四川麺条香氣
こないだ見た「食戟のソーマ 餐ノ皿」で、麻辣味 について語っていました。
たまに辛いモノは食べているのですが、思った程の麻味を味わっていないコトに気付き、
ただの水を炭酸水に変える為(w)に、RDBで色々なお店を調べ、職場から行けるコチラ、

『四川麺条香氣』(RDB)学芸大学に行きました。

到着時、空席ありで、店内右手の券売機で食券を購入。

見難くてスミマセン (´・ω・)スマソ
コチラに伺ったのは、

勿論この、

「ライス」無料ってのもありますが (*´σー`)エヘヘ

今回のメインは、口内をワクワクさせるコトwww

それは卓上アイテムの、

胡椒・辣油・香味酢と並んで置いてある、

この二つ ☆-ヽ(´∀`*)ノイエーイ

こまいトコ見えない・・・ (TдT) ウゥ
という訳で、お店HPから抜粋。
花椒(ホアジャオ)中国山椒
香り・しびれ味・カラ味が強く担々麺には欠かせない香辛料です。
新陳代謝・血行促進・吐き気・腹部の冷え、痛みといった効能があります。
青山椒
四川省金陽産の金陽青山椒を使用。金陽は青山椒発祥の地で最も上質とされてます。
花椒よりさらに香り・しびれ味・カラ味が強く担々麺には欠かせない香辛料です。
自分好みの量が入れられるので、絶対ワクワク出来るコトでしょう ((o(´∀`)o))ワクワク

レンゲは2種類。
穴開きレンゲは、挽肉を掬う時に使うのでしょうね (b´∀`)ネッ!
着丼迄8分。
食べたのは

烈炎担々麺 大盛 ランチ麻婆飯(小) 840+100+190の1130円
烈炎と書いて、「れっか」と読むらしいです。

ゴマの担々麺は苦手なのですが、ワクワクさせる為には我慢ガマン ( ´ー`)フゥー

お店HPのメニュー紹介によると、ハバネロが入っているそうです・・・
が、馬鹿舌なので、全然分かりません ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
ってか、辛味よりも塩味と苦味を強く感じます (・ε・)キニシナイ!!

「中細縮れ」と「細麺ストレート」の2種から選べる麺は、お店推奨の「中細縮れ」で頂きましたw
うん。
スープがよく絡んだ麺は、めっちゃしょっぱいです ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

「麻婆飯」は特に記憶なし ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
でもソッコー食べてw

「サービスライス」を頂きましたwww
2つの山椒を、た~~~~っぷりかけて、

パクッとなw
おーーーーーーっ!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
水が微炭酸になりましたw
久々に

コレだよコレwwwww
コレを求めてたんだよ!!!
ホントはもっともっと入れて味わいたかったのですが、
スープの量が少なくなる程しょっぱさが強まって、「ライス」を食べ終える頃にはキケンを感じるレベルに (´・ω・`)
本格的(?)に、水を炭酸にするくらいワクワクしたかったのですが、今回は止めときましたw
固形物は完食しましたが、当然完飲はせず、汗を拭きつつ退店 (;´д`)ゞ アチィー!!
次回は「烈炎」じゃないモノにしてみよう ( ゚д゚)ウム
こないだは楽しかったです♪ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
たまに辛いモノは食べているのですが、思った程の麻味を味わっていないコトに気付き、
ただの水を炭酸水に変える為(w)に、RDBで色々なお店を調べ、職場から行けるコチラ、

『四川麺条香氣』(RDB)学芸大学に行きました。

到着時、空席ありで、店内右手の券売機で食券を購入。

見難くてスミマセン (´・ω・)スマソ
コチラに伺ったのは、

勿論この、

「ライス」無料ってのもありますが (*´σー`)エヘヘ

今回のメインは、口内をワクワクさせるコトwww

それは卓上アイテムの、

胡椒・辣油・香味酢と並んで置いてある、

この二つ ☆-ヽ(´∀`*)ノイエーイ

こまいトコ見えない・・・ (TдT) ウゥ
という訳で、お店HPから抜粋。
花椒(ホアジャオ)中国山椒
香り・しびれ味・カラ味が強く担々麺には欠かせない香辛料です。
新陳代謝・血行促進・吐き気・腹部の冷え、痛みといった効能があります。
青山椒
四川省金陽産の金陽青山椒を使用。金陽は青山椒発祥の地で最も上質とされてます。
花椒よりさらに香り・しびれ味・カラ味が強く担々麺には欠かせない香辛料です。
自分好みの量が入れられるので、絶対ワクワク出来るコトでしょう ((o(´∀`)o))ワクワク

レンゲは2種類。
穴開きレンゲは、挽肉を掬う時に使うのでしょうね (b´∀`)ネッ!
着丼迄8分。
食べたのは

烈炎担々麺 大盛 ランチ麻婆飯(小) 840+100+190の1130円
烈炎と書いて、「れっか」と読むらしいです。

ゴマの担々麺は苦手なのですが、ワクワクさせる為には我慢ガマン ( ´ー`)フゥー

お店HPのメニュー紹介によると、ハバネロが入っているそうです・・・
が、馬鹿舌なので、全然分かりません ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
ってか、辛味よりも塩味と苦味を強く感じます (・ε・)キニシナイ!!

「中細縮れ」と「細麺ストレート」の2種から選べる麺は、お店推奨の「中細縮れ」で頂きましたw
うん。
スープがよく絡んだ麺は、めっちゃしょっぱいです ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

「麻婆飯」は特に記憶なし ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
でもソッコー食べてw

「サービスライス」を頂きましたwww
2つの山椒を、た~~~~っぷりかけて、

パクッとなw
おーーーーーーっ!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
水が微炭酸になりましたw
久々に

コレだよコレwwwww
コレを求めてたんだよ!!!
ホントはもっともっと入れて味わいたかったのですが、
スープの量が少なくなる程しょっぱさが強まって、「ライス」を食べ終える頃にはキケンを感じるレベルに (´・ω・`)
本格的(?)に、水を炭酸にするくらいワクワクしたかったのですが、今回は止めときましたw
固形物は完食しましたが、当然完飲はせず、汗を拭きつつ退店 (;´д`)ゞ アチィー!!
次回は「烈炎」じゃないモノにしてみよう ( ゚д゚)ウム
こないだは楽しかったです♪ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
スポンサーサイト