ブルドック
こないだ、

『ブルドック』(食べログ)大井町に行きました。
「キッチンブルドッグ」ではないので、味平はいません ( ´,_ゝ`)プッ
細かいコト言いますが、コチラは『ブルドック』ですw
余談ですが、ソースで有名な会社も『ブルドック』ですが、英語表記では BULL-DOG ですw
なんでも創業者の方が、濁音が続くのは良くないとかで、敢えてクにしたそうです。
・・・だから何だって話ですが マァマァ(((ノ´ー`)ノ

コチラのお店、一部の人には超有名なお店で、よくテレビなどで紹介されています。
グルグルしてみたら、沢山出てきましたw
「出没!アド街ック天国」
「SmaSTATION!!」
「有吉くんの正直さんぽ」
「じゅん散歩」
「メレンゲの気持ち」
「にじいろジーン」
「NEWS EVERY」
「ぴったんこカン・カン」
「忍24時」
「ABChanZOO」 等々
毛色は違いますが、 「ザ・ノンフィクション」
そして、「とんねるずのみなさんのおかげでした」 の「きたなシュラン」(当時)で紹介されており、
『二葉』(過去記事)と同じく三ツ星を獲得してましたw
以前から伺ってみたいお店だったのですが、その理由は、
尊敬する、あの石ちゃんがプライベートでも食べに行っているからですwww
あんだけ色々召し上がってる石ちゃんが、仕事じゃなくても食べたいってお店・・・
そりゃ行ってみたいと思うっしょやwwwww

到着時、並び無し。
店内入ると、ほぼ満席。
カウンター席が2席空いていたので、そちらに案内され着席。
一応メニューを見ますが、






食べるモノは決めてあります (*´σー`)エヘヘ
口頭にて注文後、彼方此方キョロキョロw
「きたなシュラン」で紹介されただけに店内は、昭和のままの感じwww
乱雑に色んなモノが置かれてるし、イスはガタガタ揺れるし、床は傾いてるし '`,、('∀`) '`,、
僕はこんなお店が大好きです ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

卓上には、醤油・中濃ソース・塩・タバスコ・胡椒・七味・ウスターソース・カラシ。

こんな感じで、キャベツを盛った状態でスタンバってるから提供が早いのですねw
同時に注文した、お隣のお一人様の「日替わりランチ」が数分で来ました。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
お隣さんが食べ終えそうな頃、やっと僕のが来ましたw
お店到着から17分だから、そんなに時間が掛かった訳では無いんですけどねwww
食べたのは

オムライス 大盛 900+150の1050円
フワトロも良いケド、やっぱり僕は、しっかり焼かれたオムライスのが良いなぁ (*´∀`*)
ケチャップ文字は、ご主人の気紛れ・・・ ってか、思い付きってかw
その日その時の気分次第で、色んな言葉を書いて下さるそうです ( ´∀`)bグッ!
んーーーー、もう秋なんですね ( ´ー`)フゥー...

反対側にデミがかけられています。
そうそうw
コチラの「オムライス」は、『ア・ストラーザ』(過去記事)や『吉兆』(過去記事)ほどではありませんが、
中々の量があります ☆-ヽ(´∀`*)ノイエーイ

ケチャップ一辺倒だと味に飽きてしまうので、このデミはありがたいですね (b´∀`)ネッ!

やってしまうパックマンw

チキンライス部分は、今迄食べてきた中で、一番デュルンデュルンwww
え?
何?
コレって飲み物? ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
結構大きめに刻まれたタマネギの食感、先に炒められた(多分w)鶏肉の香ばしさ、
ややもすると存在に気付かないマッシュルームの存在感 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
なんまらうめーわコレwwwww
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

薄味だからか、何か仕事がしてあるからか、ケチャップの重さを感じる事無く、あっと言う間に完食 (´~`)モグモグ
こないだは、石ちゃんを信じて伺って大正解でしたw
とーーーーーーても美味しかったです♪
食べてる途中でコチラの一番人気メニュー、「メンチカツ定食」が売り切れていましたw
召し上がりたい方は、お早めに訪問された方が良さそうです (^ω^)

『ブルドック』(食べログ)大井町に行きました。
「キッチンブルドッグ」ではないので、味平はいません ( ´,_ゝ`)プッ
細かいコト言いますが、コチラは『ブルドック』ですw
余談ですが、ソースで有名な会社も『ブルドック』ですが、英語表記では BULL-DOG ですw
なんでも創業者の方が、濁音が続くのは良くないとかで、敢えてクにしたそうです。
・・・だから何だって話ですが マァマァ(((ノ´ー`)ノ

コチラのお店、一部の人には超有名なお店で、よくテレビなどで紹介されています。
グルグルしてみたら、沢山出てきましたw
「出没!アド街ック天国」
「SmaSTATION!!」
「有吉くんの正直さんぽ」
「じゅん散歩」
「メレンゲの気持ち」
「にじいろジーン」
「NEWS EVERY」
「ぴったんこカン・カン」
「忍24時」
「ABChanZOO」 等々
毛色は違いますが、 「ザ・ノンフィクション」
そして、「とんねるずのみなさんのおかげでした」 の「きたなシュラン」(当時)で紹介されており、
『二葉』(過去記事)と同じく三ツ星を獲得してましたw
以前から伺ってみたいお店だったのですが、その理由は、
尊敬する、あの石ちゃんがプライベートでも食べに行っているからですwww
あんだけ色々召し上がってる石ちゃんが、仕事じゃなくても食べたいってお店・・・
そりゃ行ってみたいと思うっしょやwwwww

到着時、並び無し。
店内入ると、ほぼ満席。
カウンター席が2席空いていたので、そちらに案内され着席。
一応メニューを見ますが、






食べるモノは決めてあります (*´σー`)エヘヘ
口頭にて注文後、彼方此方キョロキョロw
「きたなシュラン」で紹介されただけに店内は、昭和のままの感じwww
乱雑に色んなモノが置かれてるし、イスはガタガタ揺れるし、床は傾いてるし '`,、('∀`) '`,、
僕はこんなお店が大好きです ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

卓上には、醤油・中濃ソース・塩・タバスコ・胡椒・七味・ウスターソース・カラシ。

こんな感じで、キャベツを盛った状態でスタンバってるから提供が早いのですねw
同時に注文した、お隣のお一人様の「日替わりランチ」が数分で来ました。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
お隣さんが食べ終えそうな頃、やっと僕のが来ましたw
お店到着から17分だから、そんなに時間が掛かった訳では無いんですけどねwww
食べたのは

オムライス 大盛 900+150の1050円
フワトロも良いケド、やっぱり僕は、しっかり焼かれたオムライスのが良いなぁ (*´∀`*)
ケチャップ文字は、ご主人の気紛れ・・・ ってか、思い付きってかw
その日その時の気分次第で、色んな言葉を書いて下さるそうです ( ´∀`)bグッ!
んーーーー、もう秋なんですね ( ´ー`)フゥー...

反対側にデミがかけられています。
そうそうw
コチラの「オムライス」は、『ア・ストラーザ』(過去記事)や『吉兆』(過去記事)ほどではありませんが、
中々の量があります ☆-ヽ(´∀`*)ノイエーイ

ケチャップ一辺倒だと味に飽きてしまうので、このデミはありがたいですね (b´∀`)ネッ!

やってしまうパックマンw

チキンライス部分は、今迄食べてきた中で、一番デュルンデュルンwww
え?
何?
コレって飲み物? ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
結構大きめに刻まれたタマネギの食感、先に炒められた(多分w)鶏肉の香ばしさ、
ややもすると存在に気付かないマッシュルームの存在感 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
なんまらうめーわコレwwwww
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

薄味だからか、何か仕事がしてあるからか、ケチャップの重さを感じる事無く、あっと言う間に完食 (´~`)モグモグ
こないだは、石ちゃんを信じて伺って大正解でしたw
とーーーーーーても美味しかったです♪
食べてる途中でコチラの一番人気メニュー、「メンチカツ定食」が売り切れていましたw
召し上がりたい方は、お早めに訪問された方が良さそうです (^ω^)
スポンサーサイト