二郎池袋
今日はこちら

『ラーメン二郎 池袋東口店』に行きました。
東口店と書いてありますが、池袋には、他に二郎はありません .∵・(゚ε゚ )ブッ!!
到着時の並びは10人程で、
立地が良い為でしょうか、並びが途切れる事がありません。
着丼迄23分、食べたのは

大盛ラーメン ぶた入り 煮たまご 900+100の1000円
ヤサイ アブラ
麺は、割り箸ぐらいの太さのモノで、カタメの仕上がり。
食券提出時に麺の硬さを聞かれるのですが、これのカタメっていったい (;゚д゚)ゴクリ…
豚は、パサ豚で味が無く、正直増さない方が良かったかな (´・ω・`)
煮たまごも味が入って無く、半熟だな… ぐらいしか印象に残らないモノ…
まあ味付玉子じゃないので、当たり前なのですがw
スープは微乳化しているのですが、醤油が効いておらず…… |ω・`)
残念ながら、僕の好みではありませんでした |)
あくまで個人的な感想です。
僕は馬鹿舌なので、ここが好きな方ごめんなさい (´・ω・)スマソ

『ラーメン二郎 池袋東口店』に行きました。
東口店と書いてありますが、池袋には、他に二郎はありません .∵・(゚ε゚ )ブッ!!
到着時の並びは10人程で、
立地が良い為でしょうか、並びが途切れる事がありません。
着丼迄23分、食べたのは

大盛ラーメン ぶた入り 煮たまご 900+100の1000円
ヤサイ アブラ
麺は、割り箸ぐらいの太さのモノで、カタメの仕上がり。
食券提出時に麺の硬さを聞かれるのですが、これのカタメっていったい (;゚д゚)ゴクリ…
豚は、パサ豚で味が無く、正直増さない方が良かったかな (´・ω・`)
煮たまごも味が入って無く、半熟だな… ぐらいしか印象に残らないモノ…
まあ味付玉子じゃないので、当たり前なのですがw
スープは微乳化しているのですが、醤油が効いておらず…… |ω・`)
残念ながら、僕の好みではありませんでした |)
あくまで個人的な感想です。
僕は馬鹿舌なので、ここが好きな方ごめんなさい (´・ω・)スマソ
スポンサーサイト