fc2ブログ

ラーメン二九

行ってみたいお店が沢山あります。



このお店もそんなお店のひとつでした。



都合がつかず未訪のまま2年が経過し、

その事を知ったのは、ブロ友さんのブログでした。





20161117_1306090.jpg

ラーメン二九』(RDB)上町にやっと行けました。



にーきゅう」って読むみたいですw

僕は「にく」だとばっか思ってましたwww



20161117_1307013.jpg

アレ!?

営業時間こんななの?



RDBには、

[月・木・金] 11:30〜14:30/17:00〜22:00
[火・水・土] 11:30〜14:30


と書いてあるから・・・



イヤw

言い訳はやめときましょう。





到着時店内空席アリ。

店内入って右手の券売機で食券を購入。

20161117_1307104.jpg

券売機も店内もオサレな感じです 

ご主人はイケメンで、奥さん(かな?)はベッピンさんです ∑(゜∀゜)




芸能人みたいだな・・・ と思ってたら、芸能人でした ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、





ご主人はあるバンドでベースを弾いてらっしゃいました。



今も弾いてらしたらゴメンなさい。

んでw

「芸能人」って言うと、ファンの方にお叱りを受けちゃいそうですね (b´∀`)ネッ!




僕はその頃、『橘いずみ』さんにドップリハマっている時期なので、

そのバンドや、こちらのご主人の事は存じ上げないのですが、

流行当時、ドラマやCM、アニメ・バラエティー等々、色々なタイアップ曲があり、

それこそ毎日テレビで流れていた事と思います。





でも、「ラーメン」には関係無いので、その名前は伏せておきます マァマァ(((ノ´ー`)ノ





カウンター席に座り食券提出。

その際 「お好みは?」 と聞かれます。

コールタイムはこのタイミングなんですねw



そして暫く待つので周りを キョロ(゚∀゚≡゚∀゚)キョロ

20161117_1308529.jpg

7分ほど待つそうです。

今日が平日昼間じゃなきゃ・・・ (゚ペ;)ゴクリ



20161117_13085810.jpg

個人的に餃子には興味ありません。

昔「みよしの」で死ぬほど食べたので (´`c_,'`)プッ



20161117_1308337.jpg

こういう写真付きの案内があると、慣れてない方は助かりますよねw



20161117_1308438.jpg

ニンニク好きとしてはそそられます (*´σー`)エヘヘ



20161117_13092012.jpg

普通の「醤油ラーメン」もあるんだw

他にも「つけめん」「まぜそば」「カレーラーメン」と、飽きさせないよう色んなメニューがあります。



20161117_13090711.jpg

デフォを味わってか~ら~の~、味変が出来る別皿提供は ホント ありがたいw



20161117_1308035.jpg

水は席でセルフ。



20161117_1308266.jpg

卓上アイテムは、胡椒・ニンニク・醤油。





こちらは奥さんが湯切りするんですね (´・∀・`)ヘー

その間、ご主人はヤサイを茹でたりしてましたw



お店到着から着丼まで13分。

食べたのは

20161117_13193813.jpg

ラーメン 麺W 豚増し ヤサイ アブラ 720+220+150の1090円



ォオー!!(゚∀゚屮)屮

思ってたより盛りが良くてビックリしちゃいましたwww



20161117_13194614.jpg

分かり難いかも知れませんが、コップは普通サイズです。

比較すると大きさ、量がお分かりに・・・ 





なるかな ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



20161117_13195815.jpg

豚は、提供直前に醤油(?)で煮られた、温かいモノw

箸で持ち上げようとすると、解れてしまうヤワ豚。

「豚増し」で、大小合わせて6枚 ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!



出し殻感が強く、所謂パサ豚で、

僕にとって一番大事な 脂身 が、殆ど無いのがちょっと残念でした (TдT) ウゥ…



このままだと麺が出せなく、天地返しが出来ないので、ヤサイを少しやっつけましたw

んで、

20161117_13225716.jpg

エッジの効いた麺は、何処製だったっけな?

ストレートの角太で、ゴワゴワバッツンブッツン食感のモノw



20161117_13252319.jpg

体感で400gぐらいかな?



麺量よりもヤサイの量・・・

咀嚼回数が問題で、グラスジョーの僕は苦戦を強いられましたw

自業自得ですケド ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ



20161117_13235918.jpg

んで、これが (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! 



トロミがあるスープは、しっかり豚骨が炊かれたモノと思われます。

それでいて獣臭がないスープは、言葉が悪いかも知れませんが、

そこらのタレントが流行に乗っかって、「なんちゃってラーメン屋」を始めた・・・ てのとは全然違って、

ちゃんと勉強、研究、試行錯誤を繰り返し辿り着いたスープだと思います。



先にも書いた様に、有名なバンドのベーシストにも関わらず、

店内にそれを示唆するモノは何も無く、僕の席から見える範囲だけですw もしかすると何かあったりしてwww

今のご主人は、己の腕一本で戦っている、職人 なんだと思い知らされました。



その姿勢、生き方を尊敬します。

人として僕が好きなタイプの人です。



だから敢えて言わせて貰えば、麺を替えた方が良いと思います。

折角のスープが、この麺だと生かし切れてません。



麺とスープがちぐはぐ・・・

別々に味わう形になってます。



コストや日持ち、色々あるとは思いますが、出来れば自家製にして・・・




















って・・・




















20161117_13382020.jpg

今日で終わりだったんだ (´・ω・`)










でも、リニューアル後のお店でも、きっと美味しい一杯を食べさせてくれると信じてます Σb( `・ω・´)グッ







20161117_1306141.jpg

はい!

腹一杯。

になりましたよ (・∀・)スースキスースキスー♪








もっと早く伺えば良かったな (・д・)チッ








今日は想像してた以上にとても美味しく、生き方含めて一発でご主人が好きになりました♪



常連さんかな?

ご主人から話しかけたりして、和む時間がありましたw





キラさんありがと (人''▽`)ありがとう☆







あっ!

布巾はこまめに変えて欲しいな!!!!!

拭けば拭くほどアブラが広がるし、汚れた指を拭こうと思ったら、余計に指汚れんだもんwww








おまけ



今月いっぱいで、『二郎大宮』が閉店するそうです。

僕は開店初日に行ったきりで、通常の『大宮』を食べていません。



初日の「ラーメン」は、数日・・・ 数週間前からスープを仕込んだり、

総帥が麺上げしたりして、かなりヤワメになったりするので、

通常営業の一杯とは全然違うモノだったりします。
 



行けると良いな ( ´ー`)フゥー





スポンサーサイト



プロフィール

+ひかり

Author:+ひかり
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR