fc2ブログ

鶴嶺峰

土曜は○○○○長と

20160827_1827510.jpg

らー麺土俵 鶴嶺峰 』(RDB)に鶴見に行きました。

20160827_1834268.jpg

「らー麺土俵」?

なんのこっちゃw



こちらのご主人は元力士だそうです。

なのでラーメン業界を、自身が新たに立つ土俵に見立てて・・・のネーミングなのでしょう。



でも、冷静に想像すると らー麺の土俵 てwww



きっと麺の上で相撲を取るんでしょうねw

チャーシューの上なら手を着いてもセーフとか、玉子は武器にしても良いとかwww





話を戻しますw

こちらは「つけ麺」が有名なお店で、去年と今年の『大つけ麺博』出店なさったりしています。



そんなお店が毎月最終土曜、

20160827_1828021.jpg

『らー麺土俵鶴嶺峰ZAN~山~』を開催しています。

はいw

アレ系らしいので訪問してみましたwww



20160827_1831227.jpg

辛いのもやってるそうですが、初訪なのでデフォを食べる事に決めています。

20160827_1831116.jpg

食券購入後に並ぶシステムのようです。



なので、店内入って右手の券売機で・・・

20160827_1830072.jpg

貼り紙(情報量)が多いので、じっくり読みたいトコロですが、

後客の方に迷惑を掛けたく無いので、ザッとみて購入。

20160827_1830133.jpg

そのまま店員さんに渡し、外の並びに接続。



暫くして店内に案内され、

20160827_19010612.jpg

2階に続く階段で、また待ちます。

20160827_18555111.jpg

どすこい!





席が一席空いたので、先に○○○○長に座って頂き、

○○○○長の一杯が着丼した頃、離れた席に案内され着席。





どーでも良い話ですが、

野郎同志で来て、連席を希望する人って何なんですかね?



カップルや夫婦、親子連れなら連席を希望するのは分かります。

席が空いてれば、そりゃ隣に座ります。



でも混んでる店で、野郎同志並んで食って、何が面白いんですかね?







卓上には、

20160827_19134819.jpg

胡椒・一味・醤油と、何やら色々書かれたモノが。

20160827_19092913.jpg

へーーー。

20160827_19093816.jpg

あっ!しくった!!!



関脇(特盛り)450gかと思ってたら、それは「つけ麺」の麺量で、「らー麺」だと 350g だそうです・・・



殆どの『二郎』で「小」は300g程あります。

『蓮爾』は「小」で370gあります。



特盛りで350gで900円か・・・



まっw

普通のラーメン屋さんではそんなもんかも知れませんねwww





到着から着丼まで48分。

食べたのは

20160827_19154620.jpg

背脂らー麺 関脇(特) 特製トッピング 900+200の1100円



裏からw

20160827_19161923.jpg



横からw

20160827_19161122.jpg






あ~~~~時間が取れない!

スミマセン。

以下ざっくり。

20160827_19172229.jpg

ヤサイはモヤシ・キャベツの他に、ニンジン・タマネギ・小口ネギ。

天辺のニンニクに、修行先のあのグル-プがチラつきます。



その他に、メンマがありました。

一応アレもヤサイかwww



20160827_19165125.jpg

豚はこのぐらいの大きさの、



20160827_19165526.jpg

この厚み



これがデフォの一枚で、

20160827_19183431.jpg

特製トッピングで増えた豚は、このぐらいのモノが2枚。



これとは違いますが、

20160827_19100917.jpg

こんな説明書きがありました。



20160827_19163924.jpg

結構カタメの茹で加減。

カタメコールしてた方がいたけど、美味しく食べられたのかな?



20160827_19191132.jpg

やっぱ少ない・・・

んで、やっぱ海苔はいらない。



20160827_19170427.jpg

相撲部屋特製なんこつ入り肉団子。



20160827_19171028.jpg

1g9㎉の白い悪魔。



20160829_17191611.jpg

このスープが美味い!

動物系と魚介系のバランスがとても良いモノ!!

ついつい飲んじゃう美味しいスープ!!!



20160827_19253033.jpg

割ると黄身が流れ出す味玉w

これも美味し!!!





麺量と値段以外は満足しましたwww







土曜も美味しかったです♪







○○○○長!

本部長を顧問に迎えたラーメン部は、働く場所が違っても志(w)は一緒です!!



・・・よねwww



また麺活しましょうぜ!!!








スポンサーサイト



プロフィール

+ひかり

Author:+ひかり
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR