fc2ブログ

豚レンジャー1

土曜日、久々家で晩御飯を食べようと思っていたら、財務大臣と娘は外食するとのコト・・・





この一週間、家で晩御飯を食べたのって1,2回ッス ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

こんな生活してたらいつか身体壊してしまう・・・





勿論労災認定して貰えるんでしょうね社長! 

ってか、僕のあらゆる伝手を使って認めさせますけどね Ψ(`∀´)Ψケケケ





そんな訳で、今週(やっと)2杯目を食べにこちらw

20160716_2114250.jpg

デカ盛り戦隊 豚レンジャー』和光に8ヶ月振りに行きました。



21:14に到着。

店内空席あり。

閉店時間は22:00です ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!





店内入って右手の券売機。

20160716_2114421.jpg

8ヶ月前と、メニューも値段も変わりありませんねw

まだ赤レンジャー(辛いメニュー)や黄レンジャー(カレー)はありません ( ´,_ゝ`)プッ



20160716_2114472.jpg

定休日変更だそうです (´・∀・`)ヘー



20160716_2119365.jpg

営業時間は変わらないみたいですねw



20160716_2116243.jpg

卓上は醤油・胡椒・一味。

これも変化無し オッケー☆⌒d(´∀`)ノ



20160716_2116374.jpg

器2つの心遣いが嬉しいです (´▽`)アリガト!



着丼まで13分。

食べたのは

20160716_2127257.jpg

ラーメン(大) 500g 軟らかめ アブラ 生たまご 830+50の880円

食券提出時に、麺量500gと軟らかめをお願いしました (´∀`*)



クタ気味のヤサイは熱々のモノw

増したアブラがイイ感じです (*´σー`)エヘヘ





な訳で

20160716_21293113.jpg

猫舌の友 ( ´`ω´) ンフ



増したアブラを器に入れて、麺を数本、一味をパラリw

卓上醤油を適量かけて、ぐっちゃらぐっちゃら掻き混ぜ喰らうwww



これが (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ!!

ヤワメをお願いしたのですが、初訪の時よりはまだカタメ (´`c_,'`)プッ

粉感を少し残した麺は、デフォやカタメだとどんななんだろw



20160716_21282711.jpg

平打ちの若干ウェーブがかった麺は、啜った時のブルブルした感触が楽しいモノ。



20160716_21303614.jpg

麺量500gとの事ですが、そんなにあったのかな・・・



ってぐらい美味しくて、あっ という間に無くなってしまいました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。





相当炊いたと思われるスープは骨感を強く感じさせるモノ。

醤油もしっかり効いており、以前の・・・ 



言葉は悪いですがw

雑味を無理矢理抑えたボヤけたスープとは全然違い、輪郭がはっきりとした美味しいモノにwww 



強い麺に負けない強いスープになってました Σb( `・ω・´)グッ










そして今回の訪問で一番驚いたのは、



この豚です。

20160716_2127398.jpg

「豚増し」が売切れなので、コレ一枚きり (´;ω;`)ウッ…



箸の食い込み方から、画像からでも軟らかさが伝わる事と思います (゚∀゚)神のヨカーン









厚みは















はい















どーーーーーーん!!! 

20160716_21275410.jpg

。゚(゚^Д^゚)゚。アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

着丼時の画像に写ってるので、ココまで引っ張る意味は無いですね マァマァ(((ノ´ー`)ノ

コレ1個で、普通のラーメン屋さんのチャーシュー何枚分になるんだろ?





さてw

驚いたのはこの厚さではありません '`ィ (゚∀゚)/





先にも書いた 軟らかさです!! 





僕は今迄、直系・亜流・インスパを100軒以上、トータルで数百杯は食べてます。

でも こんな豚は初めて食べました Σ(゚∀゚;)ドヒャー





この豚、この厚みにも関わらず、全く歯応えがありませんでした 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

普通の豚だと、赤身部分の繊維が僕のすきっ歯に挟まりますw

当たり豚の繊維が痩せてないジューシー豚でも、ミッチリした食感や肌理の細かさは歯に伝わります。





もう一度言いますw

この豚、この厚みにも関わらず、全く歯応えがありませんでした ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、





脂身部分だけでもプルンとした食感は残りますw

いくら馬鹿舌の僕とはいえ、それぐらいは分かります ノ(´д`*)





でもこの豚は、プルンとした食感さえありませんでした Σ(゚∀゚ノ)ノキャー





『ひばり』の大当たりのフワトロでも、ここまでの厚みのモノは経験ありません。





噛むという行為が必要ない豚です。

舌の上に乗せ、それを上顎に当てると、

大量の肉汁だかスープだかが口内いっぱいに広がり、いつの間にか無くなってしまうモノ エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?





試しに二口目は歯を使わず、上下の唇で挟んでみました。





それだけで口内に入れるのには十分でした Σ(゚Д゚)スゲェ!!







繊維が裂けるとかの感触はありません。

なので肉喰らってる感は皆無です '`,、('∀`) '`,、



ただ一口毎に、口内に肉汁(だと思いますw)が溢れますw

言い換えればこれは、肉汁爆弾です ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ





しょっぱいまでは行かないまでも、塩気が少し効いた豚は、

言うまでもありませんが (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!





この豚だったら、1本食べてもお腹膨れないかもwww

だって殆ど飲み物ですもん (´∇`)ケッサク

名前は「肉汁ス」・・・ なんちてw





勿論、人の好みは色々あります。

もっと肉肉したのが好みの方もいるでしょうw



正直言うと、今迄食べた僕的「豚・チャーシューランキング」で、5本の指には入りますが、一番ではありません。

でも、こんな豚は初めて食べたという衝撃、感動すら覚えた軟らかさ。

これはもう忘れられませんw





これが大当たりのモノじゃなく、毎回このレベルの豚なら良いのにな ((o(´∀`)o))ワクワク





「水水肉」 がリアルにあったら、きっとこの豚みたいなんでしょうね (b´∀`)ネッ!







土曜は、とーーーーーーーーーーーーーーっても美味しかったし、行って良かった、食べて良かったw

外食してくれた財務大臣に感謝しなきゃ♪








スポンサーサイト



プロフィール

+ひかり

Author:+ひかり
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR