富士丸神谷
土曜はこちら

『ラーメン富士丸 神谷本店 』(RDB)に行きました。
到着時、店外の並び32人。
店内に数人いるだろうから、35人前後ってトコでしょうか ( ゚д゚)ウム
意外に(失礼w)女性が多いのでビックリしました ォオー!!(゚д゚屮)屮
カッポーは勿論、女性同士のお客さんもいらしてて・・・
長期戦を覚悟しました ε- (´ー`*)フッ
しかし今回は 珍しく 一人では無いので、並び中も苦ではありませんでした・・・
ウソです ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
並び中に雨は降るし、兎に角 寒くて まるで苦行のようでした (ヽ´ω`)
上着を着ていた僕ですらそうなのだから、
Tシャツにフリースを羽織っただけの○○○○長なんかは並び後半、
二宮金次郎の様な姿勢になってました '`,、('∀`) '`,、
分かり難いかw
めっちゃ背筋を ピーン と伸ばしてスマホをいじってらっしゃいました "(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
それを見た僕とSVは大笑い m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ってか、良い歳したオッサン3人が、土曜の寒い雨降りの夜に素面でラーメン屋に並ぶ姿って ノ(´д`*)
結局店内に入るまで 87分 Σ(゚д゚;)ドヒャー
店内入って右手の券売機で食券を購入するのですが、
先の○○○○長w
手が悴んでお金が上手く入れられません 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
さてw

目的の食券を購入。

一番下の㋥は『㋥郎(マルジ)』時代の名残ですねw
こちらのお店は昔・・・
って長くなるので止めときますw
興味のある方は調べてみて下さい (b´∀`)ネッ!

大人二人で一杯だけ頼む人なんているのかな・・・
いるから注意書きがあるのか ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
小上がりに案内され着席。
イスと違って食べる時、胃が圧迫されるイメージが浮かび、撃沈 の言葉が頭をよぎる3人 (;゚д゚)ゴクリ…
卓上アイテムはw

ゴマ・ラー油・醤油・一味・胡椒。
着丼まで 1時間51分! (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
食べたのは

富士丸ラーメン 大盛 生玉子 アブラ 850+170+60の1080円

別角度w
麺が盛り上がってます Σ(´∀`;)
因みに○○○○長の「富士丸ラーメン 大盛 生玉子 ヤサイ アブラ」

凶悪さが増しますw
んでwww
SVのwwwww
どーーーーーん!!!

『国産ブタメン 大盛 生玉子 アブラ』
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
随分昔の記事に書いた記憶があるのですがw
『いごっそう』が剣桃太郎だとすると、『二郎』が赤石剛次。
んで『富士丸』は、三号生筆頭 大豪院邪鬼!
そんな印象がピッタリだと思いますw
分かる人だけ分かれば良いや ( ´,_ゝ`)イヒ

スープは甘じょっぱ・・・
くない (´・ω・`)

豚は・・・ ( ゚ε゚;)ムムッ

麺はカタメ・・・
と言うより 生煮えじゃないの? ってモノ エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
2人に確認してみると、どうやら全員そう感じたみたいです。
絡まりまくっているトコロが特に酷く硬くw
しなやかさ皆無の麺は、引きずり出すのが大変な麺www
それが 大量 (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
僕の割箸は、麺の重量に耐えきれず折れました ヽ(゚∀。)ノウェ

卓上醤油と一味を使い、いつもの猫舌の友をw
うんw
やっぱりこちらのアブラは (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ ですwww

初めはテンション高かった3人ですが、
中盤、誰からともなく 無言 に・・・
生煮えの麺。
パサパサのしょっぱ豚。
単調なスープ。
後半水で流し込み、何とか完食 (。・д・)=3ゲプッ
それにしてもw
良い歳したオッサン3人が土曜の夜に、
酒じゃ無くラーメンで気持ち悪くなってる姿ってwww
ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!
正直味の方は残○でしたが、こちらに行って良かった夜でしたw

『ラーメン富士丸 神谷本店 』(RDB)に行きました。
到着時、店外の並び32人。
店内に数人いるだろうから、35人前後ってトコでしょうか ( ゚д゚)ウム
意外に(失礼w)女性が多いのでビックリしました ォオー!!(゚д゚屮)屮
カッポーは勿論、女性同士のお客さんもいらしてて・・・
長期戦を覚悟しました ε- (´ー`*)フッ
しかし今回は 珍しく 一人では無いので、並び中も苦ではありませんでした・・・
ウソです ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
並び中に雨は降るし、兎に角 寒くて まるで苦行のようでした (ヽ´ω`)
上着を着ていた僕ですらそうなのだから、
Tシャツにフリースを羽織っただけの○○○○長なんかは並び後半、
二宮金次郎の様な姿勢になってました '`,、('∀`) '`,、
分かり難いかw
めっちゃ背筋を ピーン と伸ばしてスマホをいじってらっしゃいました "(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
それを見た僕とSVは大笑い m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ってか、良い歳したオッサン3人が、土曜の寒い雨降りの夜に素面でラーメン屋に並ぶ姿って ノ(´д`*)
結局店内に入るまで 87分 Σ(゚д゚;)ドヒャー
店内入って右手の券売機で食券を購入するのですが、
先の○○○○長w
手が悴んでお金が上手く入れられません 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
さてw

目的の食券を購入。

一番下の㋥は『㋥郎(マルジ)』時代の名残ですねw
こちらのお店は昔・・・
って長くなるので止めときますw
興味のある方は調べてみて下さい (b´∀`)ネッ!

大人二人で一杯だけ頼む人なんているのかな・・・
いるから注意書きがあるのか ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
小上がりに案内され着席。
イスと違って食べる時、胃が圧迫されるイメージが浮かび、撃沈 の言葉が頭をよぎる3人 (;゚д゚)ゴクリ…
卓上アイテムはw

ゴマ・ラー油・醤油・一味・胡椒。
着丼まで 1時間51分! (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
食べたのは

富士丸ラーメン 大盛 生玉子 アブラ 850+170+60の1080円

別角度w
麺が盛り上がってます Σ(´∀`;)
因みに○○○○長の「富士丸ラーメン 大盛 生玉子 ヤサイ アブラ」

凶悪さが増しますw
んでwww
SVのwwwww
どーーーーーん!!!

『国産ブタメン 大盛 生玉子 アブラ』
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
随分昔の記事に書いた記憶があるのですがw
『いごっそう』が剣桃太郎だとすると、『二郎』が赤石剛次。
んで『富士丸』は、三号生筆頭 大豪院邪鬼!
そんな印象がピッタリだと思いますw
分かる人だけ分かれば良いや ( ´,_ゝ`)イヒ

スープは甘じょっぱ・・・
くない (´・ω・`)

豚は・・・ ( ゚ε゚;)ムムッ

麺はカタメ・・・
と言うより 生煮えじゃないの? ってモノ エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
2人に確認してみると、どうやら全員そう感じたみたいです。
絡まりまくっているトコロが特に
しなやかさ皆無の麺は、引きずり出すのが大変な麺www
それが 大量 (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
僕の割箸は、麺の重量に耐えきれず折れました ヽ(゚∀。)ノウェ

卓上醤油と一味を使い、いつもの猫舌の友をw
うんw
やっぱりこちらのアブラは (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ ですwww

初めはテンション高かった3人ですが、
中盤、誰からともなく 無言 に・・・
生煮えの麺。
パサパサのしょっぱ豚。
単調なスープ。
後半水で流し込み、何とか完食 (。・д・)=3ゲプッ
それにしてもw
良い歳したオッサン3人が土曜の夜に、
酒じゃ無くラーメンで気持ち悪くなってる姿ってwww
ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!
正直味の方は残○でしたが、こちらに行って良かった夜でしたw
スポンサーサイト