友
土曜はこちら

白楽に行きました。
今はもうありませんが、
以前こちらには『豚星。』『豚親分』という「二郎系」(過去記事)のお店があり、
一度だけ降りた事がある駅です。
今回こちら方面に用事があり、用事後の 昼ご飯 を探し、色々下調べをしていたら、
ココ 「白楽」 実は中々食わせるトコロでした Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
『六厘舎』出身の『くり山』。
『家系総本山吉村家』の直系店、『末廣家』。
少し歩いて、やはり家系『六角家 六角橋本店』等々・・・
全てRDB
と言いつつw
僕が行くタイプのお店じゃありませんね (b´∀`)ネッ!
候補は2店。
『豚星。』跡地の『ファットン』(RDB)と、『孤独のグルメ Season2 第5話』(テレ東HP)で紹介されたお店。
『二郎系』と五郎さんが行ったお店w
僕の中では 二郎vs五郎 の 熱戦・烈戦・超激戦 が繰り広げられ、
どっちに行こうか、迷いに迷っていました。
こんな時は 神様の言う通りw
と、神のお告げに従う事にします ( ´,_ゝ`)プッ
そんな訳で、

見えない Σ(゚Д゚;)アラマッ
『茶』の看板の下の看板に、目的のお店の名前が書かれていますw

『六角橋 仲見世通入口』を入って真っ直ぐw

目的地

『キッチン 友』(食べログ)に行きました。

サンプルが嬉しいですねw
昭和の香りがプンプンします (*´σー`)エヘヘ
実はこちら、『孤独のグルメ』以外でもテレビで紹介されています。
『昼めし旅~あなたのご飯見せてください! ~』
『日本全国2000食!“ラブラブ夫婦”あつあつ絆ご飯SP』
『ありえへん∞世界』
『ドラGO! -DRIVE A GOGO!-』
安定のテレ東 ( ´,_ゝ`)プッ
他には
『ぶらり途中下車の旅』
『スーパーJチャンネル』
などなど・・・
50年以上営業なさっている、地元の方に愛されている名店です ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
店内に入り、看板にあるよう2階に上がろうとすると、
「下のカウンターでお願いします」と奥さんらしき方。
どうやら2階席は一杯のようで、笑い声や話声が聞こえてきます。
到着時17:53。
やはり人気のあるお店なんですね (b´∀`)ネッ!
残念体型の僕には、少し狭めのカウンター席。
先客の方が席を詰めて下さいました。
そして、

一応メニューを開いてみますが・・・

実は食べるモノは決めてあり・・・

てか・・・

ピンボケ酷いなwww
『孤独のグルメ』で五郎さんが食べていた「スペシャル友風焼き」は、何となく味の想像がつくので マァマァ(((ノ´ー`)ノ
同番組内の「ふらっとQUSUMI」で紹介されていたモノを注文w
卓上アイテムは、

ハラペ-ニョ・タバスコ・塩・胡椒・七味・ソース。
当たり前ですが、ラーメン屋さんとは全然違いますね '`,、('∀`) '`,、

注文後、奥さんがコチラをw
ナイフ・フォークにお箸 (´∀`*)ウフフ
何だか細やかな気遣いが嬉しいですねwww
配膳まで13分。
食べたのは

ペテカツランチ 850円
6時過ぎましたが、ランチ です (∀`*ゞ)エヘヘ
名前から味が 全然 想像出来ないこのメニューw
ちょっと大きめの一口カツとの事 (´`c_,'`)プッ
ってコレ 一口じゃ無理っしょ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
調べてみると、「ペテ」はフランス語の「プチ」が語源だそうで、
薄めの豚肉の形が「ペティナイフ」に似ているコトから名付けたそうです (´・∀・`)ヘー

パッと見、エビフライのように見えるペテカツの下には、サラダとスパゲッティがwww
五郎さんも言っていましたが、
「このタレの味がついたスパゲッティが またいいんだ」
掛かっているのはデミグラスソース。
牛スジや人参、タマネギなどを煮込み、1ヵ月程かけて作っているそうです Σ(゚Д゚)スゲェ!!

汚い画面で申し訳ない ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
薄いカツと言うと、「ビッグカツ」を連想させますが、
![yjimage[1]](http://blog-imgs-86.fc2.com/a/o/b/aobanobaoa/20160125101052176.jpg)
当たり前ですが 全然違います ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ってかコレ (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
サクサクの衣やデミグラスは勿論なのですが、
この 肉 が素晴らしい スゲェ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!
薄めの肉なので、火が入り過ぎてパサパサかと思いきや、とんでもないwww
しっとりやわらかジューシーなモノでした ∑(゜∀゜)
こんな厚さなのに存在感がある肉!
食べれば食べるほどお腹が空く絶品!!
コレは (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ です!!!
五郎さんが、
「ジャンボがレギュラー ジャンボがデフォルト」
と言っていたので、こちらのメニューは相当な量あると思い、「ハムポテトサラダ」は頼みませんでした・・・
が!
頼まなかったのを後悔するぐらい、ペロッといけちゃいました ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
機会があったら再訪したいお店ですw
行って良かった!
食べて良かった!
とーーーーーっても美味しかったです♪
神様に感謝しなくちゃいけませんね (人´∀`*)アリガト
おまけ

松重さん達のサインが飾られていましたw
久住さんがこちらに来られたのは、松重さんの来店から1ヵ月以上も後なんですね (´・∀・`)ヘー

白楽に行きました。
今はもうありませんが、
以前こちらには『豚星。』『豚親分』という「二郎系」(過去記事)のお店があり、
一度だけ降りた事がある駅です。
今回こちら方面に用事があり、用事後の 昼ご飯 を探し、色々下調べをしていたら、
ココ 「白楽」 実は中々食わせるトコロでした Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
『六厘舎』出身の『くり山』。
『家系総本山吉村家』の直系店、『末廣家』。
少し歩いて、やはり家系『六角家 六角橋本店』等々・・・
全てRDB
と言いつつw
僕が行くタイプのお店じゃありませんね (b´∀`)ネッ!
候補は2店。
『豚星。』跡地の『ファットン』(RDB)と、『孤独のグルメ Season2 第5話』(テレ東HP)で紹介されたお店。
『二郎系』と五郎さんが行ったお店w
僕の中では 二郎vs五郎 の 熱戦・烈戦・超激戦 が繰り広げられ、
どっちに行こうか、迷いに迷っていました。
こんな時は 神様の言う通りw
と、神のお告げに従う事にします ( ´,_ゝ`)プッ
そんな訳で、

見えない Σ(゚Д゚;)アラマッ
『茶』の看板の下の看板に、目的のお店の名前が書かれていますw

『六角橋 仲見世通入口』を入って真っ直ぐw

目的地

『キッチン 友』(食べログ)に行きました。

サンプルが嬉しいですねw
昭和の香りがプンプンします (*´σー`)エヘヘ
実はこちら、『孤独のグルメ』以外でもテレビで紹介されています。
『昼めし旅~あなたのご飯見せてください! ~』
『日本全国2000食!“ラブラブ夫婦”あつあつ絆ご飯SP』
『ありえへん∞世界』
『ドラGO! -DRIVE A GOGO!-』
安定のテレ東 ( ´,_ゝ`)プッ
他には
『ぶらり途中下車の旅』
『スーパーJチャンネル』
などなど・・・
50年以上営業なさっている、地元の方に愛されている名店です ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
店内に入り、看板にあるよう2階に上がろうとすると、
「下のカウンターでお願いします」と奥さんらしき方。
どうやら2階席は一杯のようで、笑い声や話声が聞こえてきます。
到着時17:53。
やはり人気のあるお店なんですね (b´∀`)ネッ!
残念体型の僕には、少し狭めのカウンター席。
先客の方が席を詰めて下さいました。
そして、

一応メニューを開いてみますが・・・

実は食べるモノは決めてあり・・・

てか・・・

ピンボケ酷いなwww
『孤独のグルメ』で五郎さんが食べていた「スペシャル友風焼き」は、何となく味の想像がつくので マァマァ(((ノ´ー`)ノ
同番組内の「ふらっとQUSUMI」で紹介されていたモノを注文w
卓上アイテムは、

ハラペ-ニョ・タバスコ・塩・胡椒・七味・ソース。
当たり前ですが、ラーメン屋さんとは全然違いますね '`,、('∀`) '`,、

注文後、奥さんがコチラをw
ナイフ・フォークにお箸 (´∀`*)ウフフ
何だか細やかな気遣いが嬉しいですねwww
配膳まで13分。
食べたのは

ペテカツランチ 850円
6時過ぎましたが、ランチ です (∀`*ゞ)エヘヘ
名前から味が 全然 想像出来ないこのメニューw
ちょっと大きめの一口カツとの事 (´`c_,'`)プッ
ってコレ 一口じゃ無理っしょ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
調べてみると、「ペテ」はフランス語の「プチ」が語源だそうで、
薄めの豚肉の形が「ペティナイフ」に似ているコトから名付けたそうです (´・∀・`)ヘー

パッと見、エビフライのように見えるペテカツの下には、サラダとスパゲッティがwww
五郎さんも言っていましたが、
「このタレの味がついたスパゲッティが またいいんだ」
掛かっているのはデミグラスソース。
牛スジや人参、タマネギなどを煮込み、1ヵ月程かけて作っているそうです Σ(゚Д゚)スゲェ!!

汚い画面で申し訳ない ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
薄いカツと言うと、「ビッグカツ」を連想させますが、
![yjimage[1]](http://blog-imgs-86.fc2.com/a/o/b/aobanobaoa/20160125101052176.jpg)
当たり前ですが 全然違います ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ってかコレ (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
サクサクの衣やデミグラスは勿論なのですが、
この 肉 が素晴らしい スゲェ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!
薄めの肉なので、火が入り過ぎてパサパサかと思いきや、とんでもないwww
しっとりやわらかジューシーなモノでした ∑(゜∀゜)
こんな厚さなのに存在感がある肉!
食べれば食べるほどお腹が空く絶品!!
コレは (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ です!!!
五郎さんが、
「ジャンボがレギュラー ジャンボがデフォルト」
と言っていたので、こちらのメニューは相当な量あると思い、「ハムポテトサラダ」は頼みませんでした・・・
が!
頼まなかったのを後悔するぐらい、ペロッといけちゃいました ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
機会があったら再訪したいお店ですw
行って良かった!
食べて良かった!
とーーーーーっても美味しかったです♪
神様に感謝しなくちゃいけませんね (人´∀`*)アリガト
おまけ

松重さん達のサインが飾られていましたw
久住さんがこちらに来られたのは、松重さんの来店から1ヵ月以上も後なんですね (´・∀・`)ヘー
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは(*^^*)
仲見世通入口、是非入ってみたい( ´艸`)
イイ雰囲気やわ~~、お店も通りも!!
スパゲッティにデミついてるの、言いたかったのにーっ!!(笑)
ご飯とめっちゃ合いそう…
あぁぁ~~んっ!!お腹空いたーっ!!(T^T)
次はポテトサラダ、食べてみてみて?
イイ雰囲気やわ~~、お店も通りも!!
スパゲッティにデミついてるの、言いたかったのにーっ!!(笑)
ご飯とめっちゃ合いそう…
あぁぁ~~んっ!!お腹空いたーっ!!(T^T)
次はポテトサラダ、食べてみてみて?
こんにちはw
良い感じの通りだったよ (*´σー`)エヘヘ
五郎さんの「この小さな夢の商店街よ永遠なれ」ってのが良っく分かりましたw
そう!ご飯が進む進む (・∀・)ニヤニヤ
スパゲッティも美味しかったし、幸せなひと時を過ごせましたwww
今度行く機会があったら、絶対ポテサラ食べますぜ ( ´∀`)bグッ!
五郎さんの「この小さな夢の商店街よ永遠なれ」ってのが良っく分かりましたw
そう!ご飯が進む進む (・∀・)ニヤニヤ
スパゲッティも美味しかったし、幸せなひと時を過ごせましたwww
今度行く機会があったら、絶対ポテサラ食べますぜ ( ´∀`)bグッ!