fc2ブログ

老郷

土曜は神奈川に行く用事があり、いつものようにRDBであちら方面をチェックw





用事の開始時間が遅いので、『藤沢二郎』ではなく茅ヶ崎のお店に行くことに。





朝から何も食べていない為、まずは軽めのモノを胃に入れよう。



そんな訳で平塚駅で降り、

20151017_17333611.jpg

こちら

20151017_17304510.jpg

老郷 本店』に行きました。

お店HPはコチラ





10月13日に放送した「newsevery.」で紹介され、恥ずかしながら初めてその存在を知った「平塚ラーメン」。

調べてみると今年7月放送の「アド街ック天国」や、1月放送の「笑神様は真夜中に…」 などに出ており、

「ご当地ラーメン」としてかなり有名だったみたいです ノ(´д`*)





到着時、店内空席あり。

入って右手の券売機で食券を・・・

20151017_1719361.jpg

って、なんじゃこりゃ ∑(゜∀゜)



メニューは「タンメン」「ギョウザ」「みそ麺」、それと「おみやげ麺」の4つw

なのにこのボタンの数www



何人前って必要なんですかね '`,、('∀`) '`,、

紙の節約?エコ? ( ´,_ゝ`)プッ

初っ端からやられましたwww



20151017_1720273.jpg

卓上には酢と、

20151017_1720464.jpg

ラー油。

自家製でしょうねw





着丼まで4分。

食べたのは

20151017_1723315.jpg

タンメン 550円



普通「タンメン」って言ったら、ヤサイたっぷりのアレを思い出しますよね (b´∀`)ネッ!



御主人曰く「タンメン」は「湯麺」。

暖かいスープで食べる麺は、全て「タンメン」なんですよと仰ってました (´・∀・`)ヘー



創業は昭和32年。

初代店主が3年の月日をかけ完成させたメニューだそうです。

因みに今のご主人は3代目です。



20151017_1723407.jpg

クリアーなスープをグビッとなw



・・・





・・・・・・








・・・・・・・・・






五郎さん風に言うなら、「ほほーっ、そう来たか」 ってな感じでしょうかw



見た目通りのスッキリした味わい。

しかし物足りなさを感じさせない、滋味に溢れる塩スープ。

テレビでは酸味が強いと言っていましたが、仄かに感じる程度で、尖ってはなく円やかなモノ。

僕はわりかし酸味に強いのでそう感じたのかもしれません 

こちらで使っている米酢は、我が家で使うモノとは似て非なるモノのようです (∀`*ゞ)エヘヘ



べースのスープは豚骨らしいのですが、さっぱり分かりません '`,、('∀`) '`,、 

白ワインを隠し味に使っているスープは無化調で、いつまでも飲み続けてしまう優しい味でしたw



20151017_1724008.jpg

このワカメが (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

こんなに大量のワカメをいっぺんに食べた事ないかもwww

三陸産の最高級のモノらしいそれは、存在感がありまくる逸品。

肉厚で柔らかいワカメは、これだけあってもまだ食べたくなるモノでしたw





具は他にメンマとタマネギ。





はい。

チャーシューはありません ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



20151017_1724159.jpg

自家製の中太麺は小麦粉・塩・水のみで作られたモノだそうです Σ(゚Д゚)スゲェ!!

キレイな色のストレート麺は、ヤワメの茹で加減で啜り心地が堪らないモノwww

喉越し滑らかなそれは、にゅうめんを思い起こさせます ( ´∀`)bグッ!

これまた (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!パートⅡ

値段の割に麺量も多く、CPは高いと思いますw





終盤、卓上のラ-油を投入。

結構辛味が強く、かなり味が変わります (゚A゚;)アツー





固形物完食後、ついついスープを飲んでしまうのは、

麺もスープも優しく、身体に悪そうな感じが一切無いからでしょう。







とても美味しかったです♪

引っ切り無しにお客さんが入るのも納得出来るモノでしたwww





食前麺(w)として最高のラーメンでしたwww

飲んだ後の締めにも良いですね (・∀・)イイネ!!










食べ終え、本日のメインを食べる為にこちら

20151017_17511314.jpg

茅ヶ崎に行き、





5年越しの目的の店、

20151017_17435913.jpg

えぼし麺 菜良』に着きました・・・










暗いな・・・










って・・・










20151017_17435212.jpg

ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!

臨休をくらってしまいました (TдT)



Twitterで、

【臨時休業のお知らせ】
10月18日(日)〜10月23日(金)まで休業とさせて頂きます。
長期間ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。


とあったので、17日の土曜の臨休は無いと思っていました・・・



やはり日頃の行いが (ノД`)シクシク





これから『藤沢二郎』で並んでまで食べる時間はすでになく、

こんな事なら平塚の『ラーメン 豚んち』に行っておけば良かったと思いつつ、

重い足を引きずって、用事に向かいました (´ω`)トホホ…





帰りに何処かで食べる事を誓った事は、言うまでもありません (`;ω;´)





おまけ

『菜良』出身の方のお店ですw

20100320a.jpg

麺や あかつき

20100320b.jpg

2010.3.20 あかつき麺 辛玉 750 ヤサイ アブラ ニンニク少し





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは(*^-^*)

うわ、うわ、うわぁ~~~~~

タンメン・・・
この透明なスープに豚骨が隠れてる!?
ドコードコー(;'∀')
白い麺、美味しそうやけど、にゅうめんって・・・(笑)
どう見てもワカメたっぷりの塩ラーメンにしか見えないけど、違うんやね。

茅ヶ崎イイな~(≧▽≦)
すぐそこ江の島~!!
行きたい・・・

おはようございます。

エラいシンプルでアッサリなチョイスですね、珍しい。
美味しそうやけど、+ひかりさんにはツマミ喰い感覚でしょ?

…と思ったのも束の間。
二杯喰い前提かよっ!食前麺かよっ!笑笑笑
流石、見る人を裏切りませんね。笑

この湯麺550円気になるわぁ。
でも私は酸味苦手。

メインディシュ、残念でしたね。
で、穴埋めはドコで?

おはようございますw

RDBのレビューを読んでみたら、
何方も豚骨を感じなかったみたいwww

> ドコードコー(;'∀')
しまった! ↑ 書くの忘れてた '`,、('∀`) '`,、

んで、ワカメたっぷりの酸っぱい塩ラーメンですよw

江の島ってこの辺りなんだ (´・∀・`)ヘー
海に行かないから全然知らなかったwww
・・・って事は、湘南とかってのもこの辺りなのかな?

おはようございますw

ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

朝から食べてないのに、いきなりガッツリじゃ胃がビックリしちゃいますからねw
優しい酸味で胃液を分泌させて~のガッツリ・・・ の予定でした (∀`*ゞ)エヘヘ

ホント優しいラーメンで、食前麺(w)にピッタリでしたよwww
ただ、メインあってこそなんですよ (´・ω・`)ショボーン

モヤモヤしたまま用事に向かいました orz

穴埋めはもうちょっとお待ちくださいねw
プロフィール

+ひかり

Author:+ひかり
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR