きころく
今日の練馬は27.2℃(13時34分) ~(´∀`~)スズスィー
このぐらいの陽気が続いてくれるといいんですけどね♪
今日は過ごし易い日なので、駅から少し歩くお店へw

『麺屋きころく』に行きました。
食べたのはこちら

とりとんかつおらーめん 650円
ピントがボケてる Σ(>Д<)アウチッ
麺量は130g・180g・250gから選べるので、
当たり前のように250g にしてもらいましたw
スープは「特濃とりとんかつおらーめん」に比べると、確かに薄いです(この表現でいいのか分かりませんが…)
カツオの香りがいいんですよw
ついつい飲み過ぎてしまいました ノ(´д`*)
麺は細麺で、パツパツした食感。
スープの粘度が低い為、「特濃」程スープを持ち上げませんが、そこはベジポタw
普通のトコロよりは麺に絡んできます ~ヘ(´ー`*) カモーン
具はのり・タマネギ・ネギ・鰹節・メンマ・糸唐辛子と、真空低温調理の コンフィ よく分からん
麺を食べ終わった後、スープの底をレンゲで掬う(?)と、こまごました具材が
まーーー美味い!タマネギのシャキっとした食感、鰹節の風味、メンマのコリコリ…
アブラがきつくないからいいんでしょうね♪
そしてこれ

油そば600円 300円
「秋ウォーカー」のクーポンで 半額です! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
こちらも200g・300g・400gから選べるので…w
やはり400g でお願いしました (∀`*ゞ)テヘッ
具は「とりとんかつおらーめん」と同じモノ(コンフィは切ってありました)、+卵黄が入ってました。
麺は太麺で、ゆで時間が8分との事です。
ブラックペッパーがいいですねw
太麺が絡まって、思うように啜れない (*゚д゚)ムホムホ
でも美味しい~~!!!
400gとの事でしたが、あっさり完食w
やっぱり美味しいモノって、いくらでも入っちゃうんですね…
豚化が止まらないな… ヽ(;´Д`)ノヤメテー
このぐらいの陽気が続いてくれるといいんですけどね♪
今日は過ごし易い日なので、駅から少し歩くお店へw

『麺屋きころく』に行きました。
食べたのはこちら

とりとんかつおらーめん 650円
ピントがボケてる Σ(>Д<)アウチッ
麺量は130g・180g・250gから選べるので、
当たり前のように250g にしてもらいましたw
スープは「特濃とりとんかつおらーめん」に比べると、確かに薄いです(この表現でいいのか分かりませんが…)
カツオの香りがいいんですよw
ついつい飲み過ぎてしまいました ノ(´д`*)
麺は細麺で、パツパツした食感。
スープの粘度が低い為、「特濃」程スープを持ち上げませんが、そこはベジポタw
普通のトコロよりは麺に絡んできます ~ヘ(´ー`*) カモーン
具はのり・タマネギ・ネギ・鰹節・メンマ・糸唐辛子と、真空低温調理の コンフィ よく分からん
麺を食べ終わった後、スープの底をレンゲで掬う(?)と、こまごました具材が
まーーー美味い!タマネギのシャキっとした食感、鰹節の風味、メンマのコリコリ…
アブラがきつくないからいいんでしょうね♪
そしてこれ

油そば
「秋ウォーカー」のクーポンで 半額です! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
こちらも200g・300g・400gから選べるので…w
やはり400g でお願いしました (∀`*ゞ)テヘッ
具は「とりとんかつおらーめん」と同じモノ(コンフィは切ってありました)、+卵黄が入ってました。
麺は太麺で、ゆで時間が8分との事です。
ブラックペッパーがいいですねw
太麺が絡まって、思うように啜れない (*゚д゚)ムホムホ
でも美味しい~~!!!
400gとの事でしたが、あっさり完食w
やっぱり美味しいモノって、いくらでも入っちゃうんですね…
豚化が止まらないな… ヽ(;´Д`)ノヤメテー
スポンサーサイト