蕃茄7
何、この暑さ (;´д`)ゞ アチィー!!
今日の練馬は朝8時の段階で29.1℃ 9時には 31.5℃ となり、
最高気温は 36.3℃ 13:49 7月の観測史上最高(10年未満)で、
今年最高の気温だそうです (´ω`)トホホ…
湿度も結構高いので、不快感マシマシでムシムシしてます (;´A`)ムシムシスルー
そんな今日はこちら

『麵屋 蕃茄』大泉学園に行きました。
到着時満席で、暫く背後霊状態で待ちました。
着席後、ヒマなので パシャッ! Σp[【◎】]ω・´); っとなw

卓上アイテムは

ラー油・酢・胡椒・一味。
着丼まで13分。
食べたのは

濃厚つけ麺W盛り 麺増し 900+100の1000円
いつの間にか、随分値段上がったような気がします (´ω`)‥トホー
W盛りが有料になり、基本の料金が上がり・・・
以前は「濃厚つけ麺」と「トマトチーズつけ麺」は同料金だったのに、
今は「トマチー」の方が100円高くなってます。
ブログ始めた頃のこのメニュー、「トマトチーズつけ麺W盛り麺増し」は当時880円でしたが、
今だと 1100円 になります Σ(゚д゚;)ドヒャー
・・・2年で220円UPです ギャガ━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━ン!!!!

新メニューのTKGなんて、250円もします (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
醤油と卵に拘ってるらしいのですが、たかがTKGに250円て (´・д・`)ソンナー

どこぞのラーメン屋さんでは、チャーハン 100円 だし Σd(゚∀゚d)イカス!!
『さくら水産』のランチメニュー「日替わり定食」なら、
生卵・味付け海苔・お新香が食べ放題、ごはん・みそ汁はお替り自由ですw
しっかりおかずも付いて 500円 ですよ Σ(゚Д゚)スゲェ!!

と、まぁセコイ事言ってますけど、やっぱ来ちゃうんだよなw
だって (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ だもんwww
要するに、
みんな、ビンボが悪いんじゃ~!! _| ̄|○ il||li
って事ですw
御馳走様でした。
今日の練馬は朝8時の段階で29.1℃ 9時には 31.5℃ となり、
最高気温は 36.3℃ 13:49 7月の観測史上最高(10年未満)で、
今年最高の気温だそうです (´ω`)トホホ…
湿度も結構高いので、不快感マシマシでムシムシしてます (;´A`)ムシムシスルー
そんな今日はこちら

『麵屋 蕃茄』大泉学園に行きました。
到着時満席で、暫く背後霊状態で待ちました。
着席後、ヒマなので パシャッ! Σp[【◎】]ω・´); っとなw

卓上アイテムは

ラー油・酢・胡椒・一味。
着丼まで13分。
食べたのは

濃厚つけ麺W盛り 麺増し 900+100の1000円
いつの間にか、随分値段上がったような気がします (´ω`)‥トホー
W盛りが有料になり、基本の料金が上がり・・・
以前は「濃厚つけ麺」と「トマトチーズつけ麺」は同料金だったのに、
今は「トマチー」の方が100円高くなってます。
ブログ始めた頃のこのメニュー、「トマトチーズつけ麺W盛り麺増し」は当時880円でしたが、
今だと 1100円 になります Σ(゚д゚;)ドヒャー
・・・2年で220円UPです ギャガ━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━ン!!!!

新メニューのTKGなんて、250円もします (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
醤油と卵に拘ってるらしいのですが、たかがTKGに250円て (´・д・`)ソンナー

どこぞのラーメン屋さんでは、チャーハン 100円 だし Σd(゚∀゚d)イカス!!
『さくら水産』のランチメニュー「日替わり定食」なら、
生卵・味付け海苔・お新香が食べ放題、ごはん・みそ汁はお替り自由ですw
しっかりおかずも付いて 500円 ですよ Σ(゚Д゚)スゲェ!!

と、まぁセコイ事言ってますけど、やっぱ来ちゃうんだよなw
だって (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ だもんwww
要するに、
みんな、ビンボが悪いんじゃ~!! _| ̄|○ il||li
って事ですw
御馳走様でした。
スポンサーサイト
コメントの投稿
蕃茄!
麺屋蕃茄、懐かしいですね。
全く行っていないです。
「辛つけ麺」を食べたのが最後で、その後は2年以上行っていないですね。
そもそも大泉学園にあまり用が無いんで仕方ないんですが。
久しぶりに食べたい気もしますが、相変わらずドロリンとしたつけじるですね。
それに金額もだいぶ高くなった様で。
大泉学園っていうと、私の場合は「麺屋十兵衛」の方に大体行ってしまうんですよね。
だからあんまり今後も行く事は無いかもしれないですね(汗) (´Д`;)。スミマセン。
全く行っていないです。
「辛つけ麺」を食べたのが最後で、その後は2年以上行っていないですね。
そもそも大泉学園にあまり用が無いんで仕方ないんですが。
久しぶりに食べたい気もしますが、相変わらずドロリンとしたつけじるですね。
それに金額もだいぶ高くなった様で。
大泉学園っていうと、私の場合は「麺屋十兵衛」の方に大体行ってしまうんですよね。
だからあんまり今後も行く事は無いかもしれないですね(汗) (´Д`;)。スミマセン。
おはようございますw
いえいえw
大泉はなーーーーんもない街なので、
よっぽどの事が無い限り、通過しますよね (b´∀`)ネッ!
「蕃茄」は「またおま系」だから、
ココじゃなくてもいっぱい食べるトコありますもんねw
「十兵衛」は久しく行ってないな・・・
女将さんがやってらっしゃる時は行ってたんだけどな・・・
今度行ってみようかなw
大泉はなーーーーんもない街なので、
よっぽどの事が無い限り、通過しますよね (b´∀`)ネッ!
「蕃茄」は「またおま系」だから、
ココじゃなくてもいっぱい食べるトコありますもんねw
「十兵衛」は久しく行ってないな・・・
女将さんがやってらっしゃる時は行ってたんだけどな・・・
今度行ってみようかなw
ここ、いつもトマト乗ってるね(笑)
しかし今回も麺の量、すごいや~(*´▽`*)
コレだと1000円はするかもかも・・・
麺のリフト、上手くなってるヾ(o´∀`o)ノ
食べたい食べたいっ!!
あ~~~~んッ(^◇^)
しかし今回も麺の量、すごいや~(*´▽`*)
コレだと1000円はするかもかも・・・
麺のリフト、上手くなってるヾ(o´∀`o)ノ
食べたい食べたいっ!!
あ~~~~んッ(^◇^)
こんにちはw
店名が『蕃茄』だから、
トマトは外せないんだろうねwww
麺リフト上手くなってる?
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
もっともっと精進しますぜ~w
んでココ太麺だけどアリなんかい?
( ^o^)ρ (^0^ ) ハイ! アーンシテ!
トマトは外せないんだろうねwww
麺リフト上手くなってる?
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
もっともっと精進しますぜ~w
んでココ太麺だけどアリなんかい?
( ^o^)ρ (^0^ ) ハイ! アーンシテ!