TETSU
今日の練馬の最高気温は 27.5℃ 13:50 だそうで、
今年最高の気温で、 4月の観測史上最高(10年未満) だったみたいです ヮ(゚д゚)ォ!
そんな今日はこちら

『つけめん TETSU エミオ所沢店』所沢に行きました。
こちらは駅構内にある為、改札を出る事なく食べられるお店です (・∀・)イイネ!!
大泉から食べに行った場合ですw
実は今日、Sさんと話をしていて、こちらのお店の話題になり、気になったので訪問しました。
何でも、クリエイト・レストランツ・ホールディングスという所が・・・(略)
なので、味に変化があるのかな・・・ と思い伺った次第ですw
馬鹿舌なので、前回食べた味なんて、さっぱり覚えてませんけどね ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
調べたら、2013.2.26に食べたっきりでしたw
店外の券売機で食券を購入。
店員さんが出てきて、店内へ案内され、そのまま着席。
空席多数でしたw

『TETSU』といえばコレですよね (b´∀`)ネッ!
一度も試した事ありませんけどwww

卓上には、スープ割り・揚げネギ・黒胡椒・一味・酢。
一通り揃ってます。
着丼まで8分。
食べたのは

特製つけめん 特盛 1230円

綺麗に麺線が整えられた丼は、特盛なので結構な重量感。
400gぐらいはあるかな?
ツルツルとした滑らかな啜り心地の麺は、噛み締めるとモギュっとした食感w
美味しいですよコレ (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ

全く見えませんが、チャーシューとメンマが沈んでいます ( ´,_ゝ`)プッ
その他、ナルトとネギが入っています。
所謂「またおま系」ですw
鶏が入ってるのかな?
全然クドさを感じさせない絶妙なバランスなのは、
セントラルキッチンで、ご主人がしっかり味見しながら作ってらっしゃるからでしょう Σb( `・ω・´)グッ
粘度も高めで、麺によく絡まりますw
これまた (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
魚粉がダマになってるけど ( `д´)b オッケー!
チャーシューはパサパサだけど ( `д´)b オッケー!
メンマは食感だけだけど ( `д´)b オッケー!
つけ汁、あっという間に無くなったけど ( `д´)b オッケー!
こちらのようなチェーン展開なら、問題無しですねw
これからも安心して食べられそうです ( ^ω^)ワクワク
つけ汁は無料でおかわり出来ました ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
特盛だからかな?

チャーシュー、メンマはつけ汁に入っていたのと同じです orz
んで、味玉がベストの状態!
黄身がネットリした好みの茹で加減で、味の入りもバッチリ 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
こんな味玉を作りたいんですよwww
M&Aされて心配だったけど、これなら大丈夫じゃないかな (*^ー゚)b グッジョブ!!
今日も美味しかったです♪
今年最高の気温で、 4月の観測史上最高(10年未満) だったみたいです ヮ(゚д゚)ォ!
そんな今日はこちら

『つけめん TETSU エミオ所沢店』所沢に行きました。
こちらは駅構内にある為、改札を出る事なく食べられるお店です (・∀・)イイネ!!
大泉から食べに行った場合ですw
実は今日、Sさんと話をしていて、こちらのお店の話題になり、気になったので訪問しました。
何でも、クリエイト・レストランツ・ホールディングスという所が・・・(略)
なので、味に変化があるのかな・・・ と思い伺った次第ですw
馬鹿舌なので、前回食べた味なんて、さっぱり覚えてませんけどね ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
調べたら、2013.2.26に食べたっきりでしたw
店外の券売機で食券を購入。
店員さんが出てきて、店内へ案内され、そのまま着席。
空席多数でしたw

『TETSU』といえばコレですよね (b´∀`)ネッ!
一度も試した事ありませんけどwww

卓上には、スープ割り・揚げネギ・黒胡椒・一味・酢。
一通り揃ってます。
着丼まで8分。
食べたのは

特製つけめん 特盛 1230円

綺麗に麺線が整えられた丼は、特盛なので結構な重量感。
400gぐらいはあるかな?
ツルツルとした滑らかな啜り心地の麺は、噛み締めるとモギュっとした食感w
美味しいですよコレ (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ

全く見えませんが、チャーシューとメンマが沈んでいます ( ´,_ゝ`)プッ
その他、ナルトとネギが入っています。
所謂「またおま系」ですw
鶏が入ってるのかな?
全然クドさを感じさせない絶妙なバランスなのは、
セントラルキッチンで、ご主人がしっかり味見しながら作ってらっしゃるからでしょう Σb( `・ω・´)グッ
粘度も高めで、麺によく絡まりますw
これまた (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
魚粉がダマになってるけど ( `д´)b オッケー!
チャーシューはパサパサだけど ( `д´)b オッケー!
メンマは食感だけだけど ( `д´)b オッケー!
つけ汁、あっという間に無くなったけど ( `д´)b オッケー!
こちらのようなチェーン展開なら、問題無しですねw
これからも安心して食べられそうです ( ^ω^)ワクワク
つけ汁は無料でおかわり出来ました ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
特盛だからかな?

チャーシュー、メンマはつけ汁に入っていたのと同じです orz
んで、味玉がベストの状態!
黄身がネットリした好みの茹で加減で、味の入りもバッチリ 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
こんな味玉を作りたいんですよwww
M&Aされて心配だったけど、これなら大丈夫じゃないかな (*^ー゚)b グッジョブ!!
今日も美味しかったです♪
スポンサーサイト
コメントの投稿
夏バージョン
暑いですね。
わが家も、今年はすでに、夏麺に入っています。
と、言っても冷麦ですが・・・
それにしても味玉の、おいしそうな事。
食べてみたいです。
わが家も、今年はすでに、夏麺に入っています。
と、言っても冷麦ですが・・・
それにしても味玉の、おいしそうな事。
食べてみたいです。
おはようございますw
ホント朝から暑いですね ι(´Д`υ)アツィー
今日は熱中症に注意しろって、テレビで言ってました (TдT)
道産子には厳しい季節が来てしまいます orz
ウチも冷麦・そうめんの夏麺食べてますよw
ツルっとあっさり食べられるのは勿論ですが、
茹で時間が短いのが助かりますよね (b´∀`)ネッ!
味玉美味しかったですよ Σb( `・ω・´)グッ
家で作ると、味が入る時間が読めなくて・・・
まぁ練習あるのみ! ですよねw
今日は熱中症に注意しろって、テレビで言ってました (TдT)
道産子には厳しい季節が来てしまいます orz
ウチも冷麦・そうめんの夏麺食べてますよw
ツルっとあっさり食べられるのは勿論ですが、
茹で時間が短いのが助かりますよね (b´∀`)ネッ!
味玉美味しかったですよ Σb( `・ω・´)グッ
家で作ると、味が入る時間が読めなくて・・・
まぁ練習あるのみ! ですよねw
こんにちは
あはははははは。.
ok連発にツボってしまいました。
いいのですね、それでも美味しいのですねw。
ok連発にツボってしまいました。
いいのですね、それでも美味しいのですねw。
こんにちはw
そうなんですよw
マイナス要素はあったけど、
トータルでプラスなので、コレでいいのだ 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
朝うづらさんのブログにお邪魔させて頂いて、
コメントを書いたのですが、
自分の名前を書き忘れててすみませんでした (m´・ω・`)m ゴメン
マイナス要素はあったけど、
トータルでプラスなので、コレでいいのだ 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
朝うづらさんのブログにお邪魔させて頂いて、
コメントを書いたのですが、
自分の名前を書き忘れててすみませんでした (m´・ω・`)m ゴメン
このお店には2~3回行ったことがあります。流石に特盛は・・・・・。美味しかったという印象しかありませんけどね。
おはようございますw
美味しいですよねw
味の変化が心配でしたけど、
このクオリティなら問題無しです!
(何故に上から目線w)
特盛は食べ応えがありましたよ ( ´З`)=3 ゲップ
味の変化が心配でしたけど、
このクオリティなら問題無しです!
(何故に上から目線w)
特盛は食べ応えがありましたよ ( ´З`)=3 ゲップ