雅
今日は昨日開店した


『中華麺処 雅』大泉学園に行きました。
『トリシオブットイメン 井の庄』があった所ですね。
井の庄の時も思ったのですが、店内が暗くて ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
換気が悪いのか とっても暑いです ι(´Д`υ)アツィー
扇風機が4台(だったかな)回ってますが… 残念体型の僕には、熱風をかき混ぜてるだけにしか…
そんな中、汗ダクになりながら御主人は調理なさってます。
御主人のOさんは、とらのこグループから独立し『雅』をオープンなさったのですが、
元々は中華料理を10年以上やっていたそうで、
麻婆豆腐に水餃子、棒棒鶏や春巻等の、一品料理がメニューにあります ( ^ω^ )ニコニコ
そうそう厨房内に、とらのこグループ代表のSさんがいました。
グループを抜けても応援に来てくれるって…、いい関係を築いてらっしゃるんですねw
さて、今日食べたのはこちら

雲呑麺(醤油)大盛り 750+100の850円
暗くてスミマセン (m´・ω・`)m ゴメン…
このチラシがあれば半額だったのですが…

忘れてしまいました (ノ∀`)アチャー
麺は細麺です。(袋から出していたので、どこかの製麺所の物なのでしょうか)
具は、巻き豚で薄めながらも、脂と赤身の旨味を充分楽しめるチャーシューと、
細かく刻まれたネギ、雲呑(エビ・肉、両方あったと思いますw)と、チンゲン菜らしき物体 ( TДT)ゴメンヨー
スープは、醤油がキリッと立って、じんわり体に染み渡る、優しいスープ ε- (´ー`*)フッ
全体的にスッキリまとまっている感じがしました。
いや~~美味しかった~~!
再訪決定ですw
今度はチラシを忘れないようにしなきゃ♪
万人受けすると思うのですが、悪い立地条件が、チョット不安です ガン( ゚д゚)ガレ


『中華麺処 雅』大泉学園に行きました。
『トリシオブットイメン 井の庄』があった所ですね。
井の庄の時も思ったのですが、店内が暗くて ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
換気が悪いのか とっても暑いです ι(´Д`υ)アツィー
扇風機が4台(だったかな)回ってますが… 残念体型の僕には、熱風をかき混ぜてるだけにしか…
そんな中、汗ダクになりながら御主人は調理なさってます。
御主人のOさんは、とらのこグループから独立し『雅』をオープンなさったのですが、
元々は中華料理を10年以上やっていたそうで、
麻婆豆腐に水餃子、棒棒鶏や春巻等の、一品料理がメニューにあります ( ^ω^ )ニコニコ
そうそう厨房内に、とらのこグループ代表のSさんがいました。
グループを抜けても応援に来てくれるって…、いい関係を築いてらっしゃるんですねw
さて、今日食べたのはこちら

雲呑麺(醤油)大盛り 750+100の850円
暗くてスミマセン (m´・ω・`)m ゴメン…
このチラシがあれば半額だったのですが…

忘れてしまいました (ノ∀`)アチャー
麺は細麺です。(袋から出していたので、どこかの製麺所の物なのでしょうか)
具は、巻き豚で薄めながらも、脂と赤身の旨味を充分楽しめるチャーシューと、
細かく刻まれたネギ、雲呑(エビ・肉、両方あったと思いますw)と、チンゲン菜らしき物体 ( TДT)ゴメンヨー
スープは、醤油がキリッと立って、じんわり体に染み渡る、優しいスープ ε- (´ー`*)フッ
全体的にスッキリまとまっている感じがしました。
いや~~美味しかった~~!
再訪決定ですw
今度はチラシを忘れないようにしなきゃ♪
万人受けすると思うのですが、悪い立地条件が、チョット不安です ガン( ゚д゚)ガレ
スポンサーサイト