fc2ブログ

ドリルマン

台風一過の今日は、久々夜の麺活でこちらへ
子供の頃、台風一家だと思っていましたw

SN3F0192.jpg

『BASSO ドリルマン』池袋に行きました。



こちらのお店をブログに書くのは初めてですねw

えっと… ブログ開始が2013年6月で…

こちらに最後に伺ったのが2012年4月…  

って うっそーん!!! Σ(゚Д゚)  2年以上行ってなかったんだ!



はっきり言って 名店です。

BASSO(そば=麺)をDRILL(鍛錬)するMAN(人間)

という意味らしいですw 

比内地鶏を使った出汁、江戸時代から続く老舗の醤油蔵の醤油。

当たり前の自家製麺は国産小麦を使用、

そして水にも拘り、浄水した水で麺を打っている… そうです。



僕の馬鹿舌では分からないんですけどね ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ



こちらのイチオシは「つけそば」になるのかな?

全メニュー制覇した訳ではないので、偉そうな事言えないのですが、

僕のイチオシは「ABURASSO(油っそ=油そば)」ですw

これが 超美味い! (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ

「あぶらそば」「まぜそば」「汁なし」をいろんな所で食べましたが、

こちらの「ABURASSO」は、僕の中で5本の指に入ります。 

1位と言わないトコロが賢しいトコロw (色々意味がありますが僕の場合 才知のあるように見せかけるさま。こざかしい。 ですwww)

…と言いながら、2年以上食べてませんが ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ




そして食べたのは

SN3F0194.jpg

濃厚中華そば 大盛 特製トッピング 950+200の1150円

「ABURASSO」じゃないんかい! とツッコミが聞こえそうですがw

未食のコレにしました (∀`*ゞ)エヘヘ


具は、ネギ・タマネギ・細メンマ・太メンマ・ノリ・味玉・チャーシュー・炙りチャーシュー。

具沢山ですねw

ネギ・タマネギは濃厚なスープをサッパリさせ、シャキっとした食感が気持ち良いモノ。

メンマはボリボリとコリコリ、二つの食感が楽しいモノ。

ノリは別に…

味玉は黄身が半熟、ネットリした僕好みの茹で加減、しかしスープに負けてしまい、味は分かりませんでしたw

そして チャーシュー・炙りチャーシューが美味し!

チャーシューは軟らかくしっとりとしていて、赤身と脂身のバランスが丁度良いモノw

炙りは七輪で炙ったので香ばしさが堪らないモノ!

バーナーで炙ったモノとは違いますね (b´∀`)ネッ!

それでいてパサついてなく、肉汁が溢れるそれは 神豚降臨 ゚+。:.゚ヽ(*'(OO)')ノ゚.:。+゚

RDBによると今回のチャーシューは当たりだったみたいですw



SN3F0195.jpg

大盛だと400gで、こちらは茹で前の麺量ですw

口頭での注文時に、「茹で前の麺量で、茹で上げ後は1.5倍ほどになりますが…」と、説明して下さいました。

ミッチリ入っていますが、『二郎』の「大」が食べられる方なら、問題無く完食できる量です。


中太ストレートの自家製麺は、ツルツルした啜り心地のモチモチした食感。

しなやか過ぎて、スルっと箸から滑り落ちますw
箸の使い方が悪いという説も…

茹で加減が丁度良く、スープに負けないコシの強い麺。

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

これなら600g(つけそばの大盛りの量)でもいけそうです… 無いけどw 

特盛メニュー化してくれないかな (・∀・)スースキスースキスー♪


 

スープは魚介の風味が鼻を抜けるモノ。

動物系、カエシのバランスが絶妙で、味に奥行を感じさせますw

若干トロミがあるスープは濃厚なのに、飲み込んだ後しつこさを感じさせない素晴らしいモノ。

口内をタマネギがさっぱりさせる為、ついつい飲んでしまうスープ…

完飲しそうになりましたが、塩分取り過ぎなので止めておきました (∀`*ゞ)エヘヘ









具・麺・スープ、全てが計算され、見事に調和が取れた一杯でしたw

個人的意見ですし、偶々かもしれませんケド…

でも、今日は超美味しかったです♪












おまけ

SN3F0483.jpg

SN3F0484.jpg
ピンボケ (´・ω・)スマソ

2012.4.18 つけそば 

SN3F0487.jpg

2012.4.21 ABURASSO

SN3F0489.jpg

2012.4.24 HOT BASSO  …のハズw

それと、全部「特製」だったような…



SN3F0193.jpg

これらと今回食べた「濃厚中華そば」の他に「中華そば」というメニューがありまして、

それは細麺で淡麗系だそうです。



食べてみたいのですが、中盛までしか無いので… orz

中盛250g並盛180gで、一般のラーメンよりは多いのですけどねw




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます(*^-^*)

具のこだわり見たら、麺も美味しいのは容易に想像出来るわ(≧▽≦)
でも、なんでやろ・・・中太???麺が太く見える(^-^;

池袋まで出たのね~(´艸`*)
東京23区、攻める??(笑)ご一緒したいわ(^^♪

(^o^)ノ < おはよー

先ずはゴメンなさい (m´・ω・`)m ゴメン…
お店のHPでは太麺になってます。
ジロリアン目線で中太と書いてしまいました (∀`*ゞ)テヘッ


23区行っちゃう? ((´∀`))ケラケラ

プロフィール

+ひかり

Author:+ひかり
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR