fc2ブログ

七人の侍

今日は涼しいですねw

練馬の最高気温は 23.3℃ 12:31 でした ~(´∀`~)スズスィー



今日は歩いても汗をかかない!  …はずなので、

椎名町から「ドリルマン」に行こうと思っていたのですが、

飛び乗った電車が準急の為、椎名町を通過し、そのまま池袋へw

練馬で乗り換えるのが面倒だったんです (∀`*ゞ)エヘヘ

そして池袋から「ドリルマン」… と思ったのですが、

4年振りにこちらへ

SN3F0182.jpg

『麺場 七人の侍』池袋に行きました。



到着時、店内満席でしたが、3名さんが丁度お帰りになり、すぐ着席 ( >ω<)9 ヨッシャ!!!



4年前来た時は、厨房内に3名いらしたのですが、

今日はご主人ではない、お若い方ひとり。



チェーン店にありがちな、大きな声を張り上げて、感情が入っていない挨拶とは違い、

心のこもった接客で、とても対応が良い店員さんでしたw



着丼まで7分、食べたのは

SN3F0179.jpg

つけそば 特盛 750円

「つけそば」は、並・大盛・特盛が同料金なので、迷わず特盛にしました ( ̄ー+ ̄)キラーン

因みに麺量は、並350g 大盛500g 特盛700g だそうです。



SN3F0180.jpg

中太ストレートの麺は、ツルツルした啜り心地と、凄まじい弾力w 

( 「凄まじい」は言い過ぎかも マァマァ(((ノ´ー`)ノ )

でもホント噛み応えが ハンパ なくて、

ゆっくり咀嚼していたら、間違いなく顎をやられる危険なモノw

本来の意味とは違いますが、僕の顎は glass jaw なので、短期決戦を挑む事に ( `_ゝ´)フォォー 



SN3F0181.jpg

つけ汁に入った具は、ノリ・メンマ・ネギ・角切りチャーシュー。

このチャーシューが意外に 美味い! (失礼w)

味の入りが絶妙で、つけ汁の味を邪魔しない丁度良い塩梅。

個人的には脂身も結構あり、大変美味しく頂けました (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ



ネギの風味、メンマの食感も良かったですw



つけ汁は、魚介がメインのシャバシャバスープ ( ^ω^ )ニコニコ

甘・辛・酸のつけ汁は、パンチは効いて無いものの、全体的にバランスが良かったです。




香川県産のうどん粉を使っているらしい麺は、喉越しが素晴らしく、

700gの麺が5分程で無くなってしまいました Σ(゚∀゚ノ)ノキャー



700gとは、どうやら茹で上げ後の麺量なのでしょうw

『二郎』程のダメージもなく、あっさり完食。





今日も美味しかったです♪













おまけ

カテゴリを「西武池袋線の二郎系」にしたのは訳があって、

こちらには、このメニューがあるんですw。

PAP_0791.jpg

2010.9.25 三郎大盛(だったはずw) ヤサイ アブラ ニンニク少し 680円

PAP_0793.jpg



















知らない事は知らないままの方が良い事ってありますよね…
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは(*^-^*)

麺がすっごい綺麗(≧▽≦)
艶々、艶めかしい輝き!!コレは食欲を掻き立てるわ(*^▽^*)

700g!?
相変わらずお元気そうで・・・(´艸`*)

こんちゃーっすw

とてもコシが強い麺でしたよ!

700gと言っても茹で上げの麺量だから、
そんなに多く感じませんでした '`,、('∀`) '`,、

んでこちらは特大盛ってのがあって、それは1.5キロ!!
更にそれを完食した方は、3キロある覇王というメニューに挑戦できます!!!

僕には絶対食べられません (ヾノ・∀・`)ムリムリ
プロフィール

+ひかり

Author:+ひかり
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR