二郎桜台8
夜はこちらw

『ラーメン二郎 桜台駅前店』に行きました。
真っ暗で全然見えませんけどw
実は今日、こんなメルマガが来ました。
お知らせの通り本日は16:00~22:00の営業となり、急ではありますがつけ麺のみの販売となります。
温かいラーメンは販売しませんのでご注意ください。
小つけ麺750円
大つけ麺850円
豚増し+150円
設備の関係上つけ麺の
カタメ・柔らかめ・あつもり・スープ割りは出来ません。
コールはニンニクヤサイアブラまで、カラメは卓上の醤油で。
宜しくお願い致します。
今迄こちらのお店では、つけ麺を提供した事はありません。
となると 行くしかないでしょ (`・ω・´)ゞビシッ!!
幸いな事に今日は涼しく…
って待てよ…
涼しいなら態々「つけ麺」を食べなくたって… シーッ! d( ゚ε゚;)
…それを言っちゃあ、おしまいよ!
レアなモノを求めてしまうのは、男の子の悲しい性 ( ゚д゚)ウム
40を超えたおっさんだけどw
という訳で、小雨が降ったり止んだりする中行きました。
到着時の並びは34人 Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
1時間コースですw
皆さんお好きですね (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ホント涼しくて良かったです。
着丼まで70分 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
流石歴戦の勇者達! 回転が速いですねw
食べたのは

小つけ麺 生たまご 750+50の800円
ヤサイ アブラ ニンニク少し
大にしようかギリギリまで迷ったのですが、
つけ麺だと、通常より麺量多そうですし、
最近食べられなくなってきている気がするので、小にしました (´・ω・`)
玉子がテーブルに置いてある理由は、お椀の中に魚粉を入れてスタンバっているからですw

麺丼にヤサイ、豚、ニンニク、アブラ。
ヤサイは熱々なので、水で〆た麺がぬるくならないか心配です。
豚は早々スープに沈めました (∀`*ゞ)エヘヘ
カチ豚率が高いので、冷えて硬くなるよりは少しでも温めて軟らかくする作戦(w)です。
が!
この豚が意外に(失礼)美味しかったです ォオー!!(゚д゚屮)屮
脂身と赤身のバランスが良く、いつもは硬い赤身の部分は、パツっと噛み切れる軟らかいモノで、
繊維が歯に挟まる事のない、大変美味しい豚でした ウマ━(●゚∀゚●)━ス!!!!
味も良く、しょっぱ過ぎない絶妙な豚は増した方が良かったかもw
〆られた麺は、持ち上げにくいモノでした ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
こちらのお店は年末に麺を販売して下さるので、
自宅で「桜台二郎の冷たい麺」は食べていたのですが、
やはり本職!
当たり前ですが (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
大きい鍋、強い火力。
そして長年経験を積んだ絶妙な茹で加減の職人技が必要ですよね (b´∀`)ネッ!

ノーマルのスープに比べ、醤油が強めで酸味を加えたモノ。
他にも何か入っているかもしれませんが、馬鹿舌なので分かりません ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
余談ですが、僕は「作りがい、食べさせがいが無い」らしいです (TдT)
自分では、嫌いなモノ以外は美味しく食べられるので、幸せだと思っていたのですが、
その人に言わせると、「美味い・普通・不味い」の3つしか味覚がなく、
数時間手間をかけて作ったモノでも、10分ぐらいでちゃっちゃと作ったモノでも、3つの感想しか言わないらしいので、
そう言われた事があります orz
仕込みに調理… 大変だったろうに…
ご主人Iさんごめんなさい。
美味しいとしか言えません Σb( `・ω・´)グッ

魚粉を下にパラパラと敷き、アブラを入れて、つけ汁をたっぷりつけた麺を投入、最後に一味をパラパラとw
これらを掻き混ぜ食べると (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ ですw
今回は熱くないから、食べるスピードが全然落ちません ( `_ゝ´)フォォー
いつもなら、汗を拭きながら食べるので、途中で失速するのですが、
まぁ止まらない止められないw
後半玉子を麺丼に投下し、今度はカレー粉を振り掛けてから、つけ汁へ…
玉子をつけ汁に入れちゃうと麺に全然絡まない気がするんで、僕は麺側に入れるんですw
もう言いたくないけど ゥマ━━((☆≧Д≦)p━━ィ♪・:,
最後まで全然飽きる事はなく、
また心配だった麺量も、むしろ足りないくらいで、
大にしておけば良かったと後悔する程、美味しいつけ麺でした (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
今迄全店ではないけど、いろんな『二郎』でつけ麺を食べてきましたが、
一番美味しかったです! 僕はねw
勿論異論はあるでしょうケド オッケー☆⌒d(´∀`)ノデス
こちらの「ラーメン」は冬場に食べても汗ダクになってしまうのですが、
今日のつけ麺は、一滴たりとも汗をかかずに済みましたw
是非レギュラーメニュー化して欲しいモノです ( `・∀・´)ノ ヨロシクー
……僕が痩せればいいだけなのですが (∀`*ゞ)テヘッ
今日は大変美味しかったです♪

『ラーメン二郎 桜台駅前店』に行きました。
真っ暗で全然見えませんけどw
実は今日、こんなメルマガが来ました。
お知らせの通り本日は16:00~22:00の営業となり、急ではありますがつけ麺のみの販売となります。
温かいラーメンは販売しませんのでご注意ください。
小つけ麺750円
大つけ麺850円
豚増し+150円
設備の関係上つけ麺の
カタメ・柔らかめ・あつもり・スープ割りは出来ません。
コールはニンニクヤサイアブラまで、カラメは卓上の醤油で。
宜しくお願い致します。
今迄こちらのお店では、つけ麺を提供した事はありません。
となると 行くしかないでしょ (`・ω・´)ゞビシッ!!
幸いな事に今日は涼しく…
って待てよ…
涼しいなら態々「つけ麺」を食べなくたって… シーッ! d( ゚ε゚;)
…それを言っちゃあ、おしまいよ!
レアなモノを求めてしまうのは、男の子の悲しい性 ( ゚д゚)ウム
40を超えたおっさんだけどw
という訳で、小雨が降ったり止んだりする中行きました。
到着時の並びは34人 Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
1時間コースですw
皆さんお好きですね (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ホント涼しくて良かったです。
着丼まで70分 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
流石歴戦の勇者達! 回転が速いですねw
食べたのは

小つけ麺 生たまご 750+50の800円
ヤサイ アブラ ニンニク少し
大にしようかギリギリまで迷ったのですが、
つけ麺だと、通常より麺量多そうですし、
最近食べられなくなってきている気がするので、小にしました (´・ω・`)
玉子がテーブルに置いてある理由は、お椀の中に魚粉を入れてスタンバっているからですw

麺丼にヤサイ、豚、ニンニク、アブラ。
ヤサイは熱々なので、水で〆た麺がぬるくならないか心配です。
豚は早々スープに沈めました (∀`*ゞ)エヘヘ
カチ豚率が高いので、冷えて硬くなるよりは少しでも温めて軟らかくする作戦(w)です。
が!
この豚が意外に(失礼)美味しかったです ォオー!!(゚д゚屮)屮
脂身と赤身のバランスが良く、いつもは硬い赤身の部分は、パツっと噛み切れる軟らかいモノで、
繊維が歯に挟まる事のない、大変美味しい豚でした ウマ━(●゚∀゚●)━ス!!!!
味も良く、しょっぱ過ぎない絶妙な豚は増した方が良かったかもw
〆られた麺は、持ち上げにくいモノでした ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
こちらのお店は年末に麺を販売して下さるので、
自宅で「桜台二郎の冷たい麺」は食べていたのですが、
やはり本職!
当たり前ですが (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
大きい鍋、強い火力。
そして長年経験を積んだ絶妙な茹で加減の職人技が必要ですよね (b´∀`)ネッ!

ノーマルのスープに比べ、醤油が強めで酸味を加えたモノ。
他にも何か入っているかもしれませんが、馬鹿舌なので分かりません ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
余談ですが、僕は「作りがい、食べさせがいが無い」らしいです (TдT)
自分では、嫌いなモノ以外は美味しく食べられるので、幸せだと思っていたのですが、
その人に言わせると、「美味い・普通・不味い」の3つしか味覚がなく、
数時間手間をかけて作ったモノでも、10分ぐらいでちゃっちゃと作ったモノでも、3つの感想しか言わないらしいので、
そう言われた事があります orz
仕込みに調理… 大変だったろうに…
ご主人Iさんごめんなさい。
美味しいとしか言えません Σb( `・ω・´)グッ

魚粉を下にパラパラと敷き、アブラを入れて、つけ汁をたっぷりつけた麺を投入、最後に一味をパラパラとw
これらを掻き混ぜ食べると (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ ですw
今回は熱くないから、食べるスピードが全然落ちません ( `_ゝ´)フォォー
いつもなら、汗を拭きながら食べるので、途中で失速するのですが、
まぁ止まらない止められないw
後半玉子を麺丼に投下し、今度はカレー粉を振り掛けてから、つけ汁へ…
玉子をつけ汁に入れちゃうと麺に全然絡まない気がするんで、僕は麺側に入れるんですw
もう言いたくないけど ゥマ━━((☆≧Д≦)p━━ィ♪・:,
最後まで全然飽きる事はなく、
また心配だった麺量も、むしろ足りないくらいで、
大にしておけば良かったと後悔する程、美味しいつけ麺でした (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
今迄全店ではないけど、いろんな『二郎』でつけ麺を食べてきましたが、
一番美味しかったです! 僕はねw
勿論異論はあるでしょうケド オッケー☆⌒d(´∀`)ノデス
こちらの「ラーメン」は冬場に食べても汗ダクになってしまうのですが、
今日のつけ麺は、一滴たりとも汗をかかずに済みましたw
是非レギュラーメニュー化して欲しいモノです ( `・∀・´)ノ ヨロシクー
……僕が痩せればいいだけなのですが (∀`*ゞ)テヘッ
今日は大変美味しかったです♪
スポンサーサイト