二郎ひばり32
今日の練馬は朝7時に30℃を越え、12時には35℃オーバーw
最高気温は 36.4℃ 14:46 だそうです (;´д`)ゞ アチィー!!
まぁ、昨日より1.2℃低いので 良し としなきゃ… ですねw
今日は大泉学園のホームに立ち、『上り・下り』先に来た方の電車に乗り、
上りなら練馬の『ラーメン太郎』、下りならひばりヶ丘の『ラーメン二郎』と心に決め、
結果着いたのは

『ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店』に着きました。
到着時3人の並びで、流石に空いてました ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
外待ち5分で入店し、着丼まで10分。
トータル15分待ち!!
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━ィ
食べたのは

大ラーメン豚入り 900円
今日のヤサイはクタ気味で、ドーム状にこんもり盛られたモノw
声の高いお兄ちゃん助手の時は、クタ率が高いような気がします (ヾノ・ω・`)ナイナイ
熱々のヤサイは量が多く、猫舌汗かきの僕には なかなか厳しい相手 でした。
豚は安定のフワトロで、軟らかく味の入りも文句のつけようの無いモノw
脂身のプルプルが堪らない美味しい豚でした (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

麺も好みのヤワ麺で、これまた美味しい麺でした (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ
麺量はそこそこで、腹八分目の丁度良い加減でしたw
そしてスープなのですが、天地返ししても、2つの層が混ざらなかった珍しいスープでした ( `д´)b オッケー!
通常、上の層は所謂スープ(出汁)が効き、下の層はカエシ(醤油)が効いたモノで、
『ひばり』の場合は、麺投入前にしっかり撹拌して混ぜて提供されるので、
上層と下層の多少の違いはあるものの、天地返しをすると殆ど差が無いスープになるんです。
でも今回は上層は豚出汁が効いた、ド乳化濃厚豚ポタージュスープで、
下層は醤油が効いた、醤二郎… とまではいきませんが、微乳化気味スープを味わえましたw
豚で上層の濃厚スープをよけ下層の微乳化スープを飲む…
という、あまり経験した事の無い楽しみ方をしましたw
固形物完食後は、全てを混ぜ込み、普段のスープとして頂きました (゚∀゚)ラヴィ!!
まぁ、はっきり言って ブレ でしょう。
でもこのブレこそが、『二郎』を楽しむ要素のひとつだと思います ( ´ー`)シランケド
今日も美味しかったです♪
ひばり祭りを横目に見つつ、駅に到着。

こんな早い時間にホームに立つなんて ォオー!!(゚д゚屮)屮
新記録更新ですw
いつもは1時9分・18分・22分の電車に乗ってます ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
最高気温は 36.4℃ 14:46 だそうです (;´д`)ゞ アチィー!!
まぁ、昨日より1.2℃低いので 良し としなきゃ… ですねw
今日は大泉学園のホームに立ち、『上り・下り』先に来た方の電車に乗り、
上りなら練馬の『ラーメン太郎』、下りならひばりヶ丘の『ラーメン二郎』と心に決め、
結果着いたのは

『ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店』に着きました。
到着時3人の並びで、流石に空いてました ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
外待ち5分で入店し、着丼まで10分。
トータル15分待ち!!
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━ィ
食べたのは

大ラーメン豚入り 900円
今日のヤサイはクタ気味で、ドーム状にこんもり盛られたモノw
声の高いお兄ちゃん助手の時は、クタ率が高いような気がします (ヾノ・ω・`)ナイナイ
熱々のヤサイは量が多く、猫舌汗かきの僕には なかなか厳しい相手 でした。
豚は安定のフワトロで、軟らかく味の入りも文句のつけようの無いモノw
脂身のプルプルが堪らない美味しい豚でした (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

麺も好みのヤワ麺で、これまた美味しい麺でした (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ
麺量はそこそこで、腹八分目の丁度良い加減でしたw
そしてスープなのですが、天地返ししても、2つの層が混ざらなかった珍しいスープでした ( `д´)b オッケー!
通常、上の層は所謂スープ(出汁)が効き、下の層はカエシ(醤油)が効いたモノで、
『ひばり』の場合は、麺投入前にしっかり撹拌して混ぜて提供されるので、
上層と下層の多少の違いはあるものの、天地返しをすると殆ど差が無いスープになるんです。
でも今回は上層は豚出汁が効いた、ド乳化濃厚豚ポタージュスープで、
下層は醤油が効いた、醤二郎… とまではいきませんが、微乳化気味スープを味わえましたw
豚で上層の濃厚スープをよけ下層の微乳化スープを飲む…
という、あまり経験した事の無い楽しみ方をしましたw
固形物完食後は、全てを混ぜ込み、普段のスープとして頂きました (゚∀゚)ラヴィ!!
まぁ、はっきり言って ブレ でしょう。
でもこのブレこそが、『二郎』を楽しむ要素のひとつだと思います ( ´ー`)シランケド
今日も美味しかったです♪
ひばり祭りを横目に見つつ、駅に到着。

こんな早い時間にホームに立つなんて ォオー!!(゚д゚屮)屮
新記録更新ですw
いつもは1時9分・18分・22分の電車に乗ってます ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
スポンサーサイト