fc2ブログ

河野

今日はこちら

SN3F1636.jpg

『麺や 河野』中村橋に行きました。

こちらのご主人は都立家政の『七彩』出身だそうです。

御存知の方も多いでしょうから『七彩』をザックリと説明すると…




有名店です ((´∀`))ケラケラ

東京駅ラーメンストリートにも出店なさってるんじゃなかったかな?

恥ずかしながら、僕はどちらにも行った事ありませんけどw



到着時、先客1名で着丼まで9分。

食べたのは

SN3F1638.jpg

味玉らーめん 大盛 白飯 820+100の920円

麺量を 並盛 150g 中盛 200g 大盛 250g から同料金で選べるので、

迷わず大盛をお願いしましたw

SN3F1637.jpg

麺は自家製の平打ち縮れ麺です。

茹でる前に麺をひとまとめにし、ギュウギュウ押して縮れさせていましたので、
一言で表せば 「手もみ」  ですねw

麺の太さ・厚さが不均一で食感の違いが大変面白く、

軟らかめに茹でられた麺は、ピロピロした啜り心地が唇に気持ち良いモノで、

とても美味しい麺でした (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ



具はチャーシュー、ネギ、メンマとトッピングの味玉。

味玉は黄身がネットリし、味も丁度良く入った美味しいモノw

メンマは細切りでボリボリした食感。

チャーシューは薄めながらも、噛み応えがあり、これまた丁度良い味付けのモノ ( ^ω^)b グッジョブ!!



スープがまた美味い!

いつも食べているアレ系と真逆のスープは、

大変滋味深いモノで、体にじんわり染み渡る優しいスープ ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

優しいと書きましたが物足りなさは全くありません。

メインの醤油が強過ぎない円やかなモノで、出汁とのバランスが良く、アブラが殆ど無い為、

グビグビ飲んでしまうスープ 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

アレ系と違って、体に悪い感じがしませんw



ご飯をいつもの行儀の悪い食べ方で食べると、

これがまた (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!





今回初めて訪問したのですが、 もっと早く来れば良かった! (゚∀゚)ラヴィ!!




今日も美味しかったです♪






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

+ひかり

Author:+ひかり
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR