二郎ひばり22
今日の練馬の最高気温は 28.1℃ 14:59 だったそうです つ´Д`)つタリー
空いてる事を期待しつつこちらへw

『ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店』 に行きました。
到着時の並びは12人 ノ(´д`*)
今日は初めての方が多かったみたいで、
列はバラバラで歩道に広がったり、
出入り口に立つもんだから、食べ終わった方が出られない…
そんなこんなで着丼まで35分。
食べたのは

ピンボケ (´・ω・)スマソ
大ラーメン豚入り 900円
今回はニンニク入ってませんでした ε-(´∀`*)ホッ
今日はいつもの助手の方ではなく、声の高いお兄ちゃん。
一所懸命頑張ってました (←何故に上から目線)
頑張ってくれたヤサイはクッタクタでした (゚∀゚)アヒャ
トングで3回盛られたヤサイは、上からカエシをかけられ自動カラメにw
スープはいつもの乳化したモノ。
自動カラメのおかげで醤油が強め、ヤサイが美味しく食べられるスープ。
このスープだと飲み過ぎないので、血圧が不安な僕は助かって… るのか?

そして 好みのヤワ麺! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
醤油を吸って茶色く染まったヤワ麺の美味しさたるや筆舌に尽くし難く、
語彙が少なく、国語力が貧困で、表現力に乏しい、脳がアブラに浮いている、残念な豚が言えるのは一言。
(この2行の句読点を見るだけで、残念さが伝わると思います)
(゚∀゚)ウマー
orz
豚は、味の良く浸みたショッパウマーなモノが3枚と1個。
枚と書きましたが、幅は1㎝ほどあり、
脂身と赤身が僕の好みのバランスで、
噛み応えがありつつ軟らかい (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ なモノでしたw
券売機の調子が悪くなり、
Yさん、調理中に厨房から出て直してました。
その後、特にロットが乱れる事も無くラーメンを提供していました。
(僕の食べ終わるタイミングがいつもと同じでしたのでw)
ホント手際が良いですね (b´∀`)ネッ!
今日も美味しかったです♪
空いてる事を期待しつつこちらへw

『ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店』 に行きました。
到着時の並びは12人 ノ(´д`*)
今日は初めての方が多かったみたいで、
列はバラバラで歩道に広がったり、
出入り口に立つもんだから、食べ終わった方が出られない…
そんなこんなで着丼まで35分。
食べたのは

ピンボケ (´・ω・)スマソ
大ラーメン豚入り 900円
今回はニンニク入ってませんでした ε-(´∀`*)ホッ
今日はいつもの助手の方ではなく、声の高いお兄ちゃん。
一所懸命頑張ってました (←何故に上から目線)
頑張ってくれたヤサイはクッタクタでした (゚∀゚)アヒャ
トングで3回盛られたヤサイは、上からカエシをかけられ自動カラメにw
スープはいつもの乳化したモノ。
自動カラメのおかげで醤油が強め、ヤサイが美味しく食べられるスープ。
このスープだと飲み過ぎないので、血圧が不安な僕は助かって… るのか?

そして 好みのヤワ麺! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
醤油を吸って茶色く染まったヤワ麺の美味しさたるや筆舌に尽くし難く、
語彙が少なく、国語力が貧困で、表現力に乏しい、脳がアブラに浮いている、残念な豚が言えるのは一言。
(この2行の句読点を見るだけで、残念さが伝わると思います)
(゚∀゚)ウマー
orz
豚は、味の良く浸みたショッパウマーなモノが3枚と1個。
枚と書きましたが、幅は1㎝ほどあり、
脂身と赤身が僕の好みのバランスで、
噛み応えがありつつ軟らかい (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ なモノでしたw
券売機の調子が悪くなり、
Yさん、調理中に厨房から出て直してました。
その後、特にロットが乱れる事も無くラーメンを提供していました。
(僕の食べ終わるタイミングがいつもと同じでしたのでw)
ホント手際が良いですね (b´∀`)ネッ!
今日も美味しかったです♪
スポンサーサイト
コメントの投稿
はじめまして
こんばんは。
最近よく拝見しております。ラーメンに対する情熱、敬服しております。
私は千住大橋の二郎にちょくちょく行く者です。
機会がありましたら、一度訪れてみてください。
ひばりが丘は、以前(夜)お邪魔した時にとても美味しかったので、
先日再訪(昼)したのですが、豚・出汁が少し弱いな感じがしました。
+ひかりさんも、ひばりが丘の常連さんだと思いますが、そういうご経験おありですか?
時間帯の差なのでしょうか?経験値からコメントいただけるとありがたいです。
最近よく拝見しております。ラーメンに対する情熱、敬服しております。
私は千住大橋の二郎にちょくちょく行く者です。
機会がありましたら、一度訪れてみてください。
ひばりが丘は、以前(夜)お邪魔した時にとても美味しかったので、
先日再訪(昼)したのですが、豚・出汁が少し弱いな感じがしました。
+ひかりさんも、ひばりが丘の常連さんだと思いますが、そういうご経験おありですか?
時間帯の差なのでしょうか?経験値からコメントいただけるとありがたいです。
tonoさんはじめまして
こんな駄舌の戯言ブログにお越し頂きありがとうございます m(_ _)m
ホント敬服される程大した内容では無いので、何か照れちゃいます (/ω\)ハズカシーィ
さてご質問の件ですが、
面白そうなので、記事にして宜しいでしょうかw
「千住」行きたいとは思ってるんですけど、時間がなかなか・・・
日曜営業があれば伺えるんですけどね・・・
あっでも今迄3回行きましたよw
僕好みのヤワ麺でアブラが多かった覚えが (゚-、゚)ジュル
ホント敬服される程大した内容では無いので、何か照れちゃいます (/ω\)ハズカシーィ
さてご質問の件ですが、
面白そうなので、記事にして宜しいでしょうかw
「千住」行きたいとは思ってるんですけど、時間がなかなか・・・
日曜営業があれば伺えるんですけどね・・・
あっでも今迄3回行きましたよw
僕好みのヤワ麺でアブラが多かった覚えが (゚-、゚)ジュル
こんばんは。
実は、今日亀戸に開店直後に馳せ参じまして、やはりここでも
以前お邪魔した時(夜)より豚・出汁がライトな感じがしました。
素人なので、「そういうものか」で終わろうとしていたので、
よりデジタル?な味覚をお持ちであろう+ひかりさんに見解いただけると、
ブレの楽しみ方が増える気がしています。ぜひ、記事化よろしくお願いします!
千住大橋は、ご指摘の通り凶暴なアブラなので、日曜休業が
体調管理上、よい歯止めになっております(^_^;)
実は、今日亀戸に開店直後に馳せ参じまして、やはりここでも
以前お邪魔した時(夜)より豚・出汁がライトな感じがしました。
素人なので、「そういうものか」で終わろうとしていたので、
よりデジタル?な味覚をお持ちであろう+ひかりさんに見解いただけると、
ブレの楽しみ方が増える気がしています。ぜひ、記事化よろしくお願いします!
千住大橋は、ご指摘の通り凶暴なアブラなので、日曜休業が
体調管理上、よい歯止めになっております(^_^;)
スミマセン
頑張ってみたのですが、上手くまとめられませんでした (´;ω;`)
昭和生まれのファミコン世代。
アナログタイプの禿豚には難し過ぎました _| ̄|○
亀戸良いですね。
汁なしも始まりましたもんねw
帰りに519か慶次郎で迷いそうw
千住は相変わらずアブラが凄そうですね!
僕は、どのお店でもアブラを増すのですが、
千住はキケンそうなので止めた方が良いですね '`,、('∀`) '`,、
昭和生まれのファミコン世代。
アナログタイプの禿豚には難し過ぎました _| ̄|○
亀戸良いですね。
汁なしも始まりましたもんねw
帰りに519か慶次郎で迷いそうw
千住は相変わらずアブラが凄そうですね!
僕は、どのお店でもアブラを増すのですが、
千住はキケンそうなので止めた方が良いですね '`,、('∀`) '`,、