長尾中華そば
今日はこちら


『長尾中華そば 東京池袋店』 に行きました。
本店は青森にあるそうで、こちらのお店は5月8日までの期間限定だそうです。
到着時、1時を過ぎていた為か空席有りで、着丼まで4分程。
食べたのは

中華そば こく煮干 (全部のせ・大盛り) 1100円
スープが決壊寸前ですね ォオー!!(゚д゚屮)屮
具はネギ、メンマ、味玉、チャーシュー4枚です。
個人的には普通のネギより玉ネギの方が好みかな… なんて、駄舌の戯言です。
味玉は熱々で黄身が好みのモノ。
メンマは食感が良いですねw
そしてチャーシューが美味しかった~! Σb( `・ω・´)グッ
皮がついたチャーシューなんて、恥ずかしながら初めて食べました (∀`*)ゞイヤァ
脂身とは違う、ネットリとしたコラーゲン?ゼラチン?良く分かりませんが、それが大変美味しく、
また皮自体にも味付けがされていて (多分w) (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ なモノでしたw

麺は中太ストレートで、ツルツルモッチリの食感が気持ち良いモノ。
この系統は極細ストレートが多いので、とても新鮮に感じました (゚∀゚)ラヴィ!!
スープは 『伊吹』 などに比べると優しい印象。
エグミはそれ程感じず、煮干に慣れていない方でも楽しめるレベルで、動物系とのバランスが良いモノ。
少し酸味があるのですが、これはワザとなのかな… 好みが分かれそうです (b´∀`)ネッ!
卓上には、一・七味、白・黒胡椒、ラーメンのタレがあります。
一味と七味が置いてあるお店って珍しいんじゃないかなw
それにしても美味かったな…
青森の本店に行ってみたいけど、流石に遠いな… ( ´ー`)フゥー
今日も美味しかったです♪


『長尾中華そば 東京池袋店』 に行きました。
本店は青森にあるそうで、こちらのお店は5月8日までの期間限定だそうです。
到着時、1時を過ぎていた為か空席有りで、着丼まで4分程。
食べたのは

中華そば こく煮干 (全部のせ・大盛り) 1100円
スープが決壊寸前ですね ォオー!!(゚д゚屮)屮
具はネギ、メンマ、味玉、チャーシュー4枚です。
個人的には普通のネギより玉ネギの方が好みかな… なんて、駄舌の戯言です。
味玉は熱々で黄身が好みのモノ。
メンマは食感が良いですねw
そしてチャーシューが美味しかった~! Σb( `・ω・´)グッ
皮がついたチャーシューなんて、恥ずかしながら初めて食べました (∀`*)ゞイヤァ
脂身とは違う、ネットリとしたコラーゲン?ゼラチン?良く分かりませんが、それが大変美味しく、
また皮自体にも味付けがされていて (多分w) (゚∀゚)ウッーウッーウマウマ なモノでしたw

麺は中太ストレートで、ツルツルモッチリの食感が気持ち良いモノ。
この系統は極細ストレートが多いので、とても新鮮に感じました (゚∀゚)ラヴィ!!
スープは 『伊吹』 などに比べると優しい印象。
エグミはそれ程感じず、煮干に慣れていない方でも楽しめるレベルで、動物系とのバランスが良いモノ。
少し酸味があるのですが、これはワザとなのかな… 好みが分かれそうです (b´∀`)ネッ!
卓上には、一・七味、白・黒胡椒、ラーメンのタレがあります。
一味と七味が置いてあるお店って珍しいんじゃないかなw
それにしても美味かったな…
青森の本店に行ってみたいけど、流石に遠いな… ( ´ー`)フゥー
今日も美味しかったです♪
スポンサーサイト