ミヤビ3
今日は寒いので、温まりにこちらへ

『たんめん本舗ミヤビ』 大泉学園に行きました。
店内に空席はあるものの、お客さんが途絶える事なく来ていて、
人気店になってきてるな~w と思いました。
食べたのは

担々たんめん

マーボー飯 800+200の1000円
今回は何を間違えたか、担々麺… 担々たんめんを頼んでしまいましたorz
僕はゴマが好きでは無く、ゴマダレの類が苦手で、担々麺は勝浦式じゃないとダメなのですが、
何を思ったか注文してしまいました…
が、コレいいですよ!
嫌いなゴマペーストの味、甘ったるい感じが全然無く、
こんな僕でも美味しく食べられましたw
辛味もそれほど強くなく、ピリリと来るぐらいの程々の辛さ。
ヤサイはシャキシャキの熱々。
ネギが良い仕事をしてましたw
挽肉ポロポロが良い味付け。
いや~ 美味しいじゃないですか ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
水を飲む事無く完食。
そうそう、今迄気付かなかった (無かったと思う) のですが、
大盛りは100円増しで、無料トッピングにヤサイ増しがありましたw
次回は大盛りヤサイ増しで、何食べようかなw
因みにマーボー飯は苦かったです ('A`)ヴァー

『たんめん本舗ミヤビ』 大泉学園に行きました。
店内に空席はあるものの、お客さんが途絶える事なく来ていて、
人気店になってきてるな~w と思いました。
食べたのは

担々たんめん

マーボー飯 800+200の1000円
今回は何を間違えたか、担々麺… 担々たんめんを頼んでしまいましたorz
僕はゴマが好きでは無く、ゴマダレの類が苦手で、担々麺は勝浦式じゃないとダメなのですが、
何を思ったか注文してしまいました…
が、コレいいですよ!
嫌いなゴマペーストの味、甘ったるい感じが全然無く、
こんな僕でも美味しく食べられましたw
辛味もそれほど強くなく、ピリリと来るぐらいの程々の辛さ。
ヤサイはシャキシャキの熱々。
ネギが良い仕事をしてましたw
挽肉ポロポロが良い味付け。
いや~ 美味しいじゃないですか ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
水を飲む事無く完食。
そうそう、今迄気付かなかった (無かったと思う) のですが、
大盛りは100円増しで、無料トッピングにヤサイ増しがありましたw
次回は大盛りヤサイ増しで、何食べようかなw
因みにマーボー飯は苦かったです ('A`)ヴァー
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんは!
美味しそうですね!
「蒙古タンメン 中本」とはまた違った感じなのでしょうか^^?
私も胡麻~な感じの担担麺(中華の本格系、ほぼこれですねw)
あまり得意じゃなないので、胡麻~じゃない辛いラーメンはとても惹かれます♪
先日の富士朗・・
商品、めちゃくちゃ探されたのですね(゚∀゚)
ところで、+ひかりさんのブログ、私のブログからリンクさせていただいてもいいでしょうか?
美味しそうですね!
「蒙古タンメン 中本」とはまた違った感じなのでしょうか^^?
私も胡麻~な感じの担担麺(中華の本格系、ほぼこれですねw)
あまり得意じゃなないので、胡麻~じゃない辛いラーメンはとても惹かれます♪
先日の富士朗・・
商品、めちゃくちゃ探されたのですね(゚∀゚)
ところで、+ひかりさんのブログ、私のブログからリンクさせていただいてもいいでしょうか?
エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
よ・よ・・よろしいのでしょうか?
こんなつまらないブログをリンクさせて頂いて・・・
quchoさんのブログに比べて記事も全然少ないし・・・ (TдT) ウゥ…
それでも宜しいのでしたらどうぞ・・・
って言うか、こちらからお願いします (m´・ω・`)m
「中本」に比べると可愛いモノですよw
僕には「中本」は食べた時に辛くて、出す時(失礼w)痛いんですよ。
平気な方は平気なんですよねw
僕の周りはゴマゴマしてるのが好きな人間が多くて、
異端者扱いを受けてたんですよw
あ~良かった~!
そうそうご挨拶が遅れてスミマセン。
「富士郎」お陰様で見つける事が出来ました (*´σー`)エヘヘ
quchoさんの仰るように、昔、山城、今、中居のアノ商品みたいでしたw
それにしても疲れました (;´Д`)=3 フゥ
こんなつまらないブログをリンクさせて頂いて・・・
quchoさんのブログに比べて記事も全然少ないし・・・ (TдT) ウゥ…
それでも宜しいのでしたらどうぞ・・・
って言うか、こちらからお願いします (m´・ω・`)m
「中本」に比べると可愛いモノですよw
僕には「中本」は食べた時に辛くて、出す時(失礼w)痛いんですよ。
平気な方は平気なんですよねw
僕の周りはゴマゴマしてるのが好きな人間が多くて、
異端者扱いを受けてたんですよw
あ~良かった~!
そうそうご挨拶が遅れてスミマセン。
「富士郎」お陰様で見つける事が出来ました (*´σー`)エヘヘ
quchoさんの仰るように、昔、山城、今、中居のアノ商品みたいでしたw
それにしても疲れました (;´Д`)=3 フゥ