fc2ブログ

大勝軒

こないだ

IMG_0545.jpg

東池袋大勝軒 本店』(RDB)池袋に行きました。

IMG_0546.jpg

到着時、外並び無しでそのまま入店。

IMG_0547.jpg

先客3名の店内に入って、左手にある券売機で食券を購入。

水を汲み、何処かの国の店員さんに案内され、カウンター席に着席。

IMG_0548.jpg

卓上アイテムは、黒白胡椒・おろしニンニク・豆板醤・酢・辣油・一味。

IMG_0549.jpg

過去記事を見ると、前回訪問は2013年の7月・・・





って!
このブログ、そんな前からやってたっけ?






スタッフ唯一の男性、麺茹でをする方が、

券売機を開け、小銭をジャラジャラ触り、

その手を洗わず、「ワンタン」やら何やら素手で掴み、

そのまま調理をなさってるトコを見たコトよりビックリだわwww





お店到着から着丼まで9分。

食べたのは

IMG_0550.jpg

ワンタンメン 中盛 1000+100の1100円

IMG_0552.jpg

具はチャーシュー・ノリ・ゆでたまご・ナルト・メンマ・ねぎ・ワンタン。

IMG_0553.jpg

平笊より深めの笊で、ほぼ湯切りもせず、茹で汁が大量に滴り落ちる、480gと言われる「麺」を入れた「スープ」。



『東池袋大勝軒』ったら、「もりそば」(つけ麺)が有名ですが、僕は「中華そば」の方が好きですw

『サニー』『ごとう』でも、口に入れた瞬間、口内に爆裂する・・・



って、や~めたw

IMG_0555.jpg

「中華そば」+150円で、「ワンタン」3つ。



ひとつ50円と考えると、このひとつに50円分の価値を見出せない、小遣い減った貧乏な僕・・・



・・・なので、もう頼むコトは無いだろな。

IMG_0554.jpg

パキパキ折れそうな「チャーシュー」は、「スープ」に沈め、温めてからガブっとな。





うん。

残念な咬筋力&歯並びの僕でも、歯型がクッキリ残る様に噛み切れるモノ。



切り置きされた「チャーシュー」は何処かの国の店員さんが投げ入れる様に入れたモノで・・・





うん。

味は懐かしくて良かったです。

IMG_0556.jpg

熱々短め、ヤワメの「麺」は、喉啜り心地が気持ち良く、越しが堪らないモノ。










…絡む「スープ」が美味しければな・・・










多分、今回の一杯は偶々の下ブレだったのでしょう。





そうだと思わなければ、マスターの思想が全く・・・






イヤ、やっぱり止めときましょうw





でもコチラの本気の一杯が、とんでもなく美味しいのは分かってますからねwww







いつかまた美味しいのを食べに伺いたいなw






スポンサーサイト



プロフィール

+ひかり

Author:+ひかり
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR