ミヤビ1
今日はこちら

『たんめん本舗 ミヤビ』大泉学園に行きました。
そうです『中華麺処 雅』ですw
今年に入りタンメン専門店になったそうなので行ってみました。

メニューが随分変わりましたね。
大盛りは無いのかな? っていうか好物のマーボー無くなってる Σ(゚д゚lll)ガーン
あのマーボー食べられないんじゃな~。
正直帰ろうかと思いましたが、折角ここまで来たので食べていく事にしましたw
たんめん+ライスかな… と考えながら入店、
すると壁に張り紙があり、マーボー飯の文字が Σ(゚∀゚ノ)ノキャー それと濃厚たんめんなるモノが書いてありました。
という事で、食べるメニュー決定!!!
店内には4人のお客さん、すぐに座れました。


濃厚たんめん マーボー飯 800+200の1000円
濃厚たんめんは中太ストレートの麺。
確認できませんでしたが、やはり三河屋製麺の物なのでしょうか、味は製麺所の麺の味ですw
たんめん専門店だけあって、ヤサイが美味しいです ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
中華鍋で煽ったヤサイはシャキシャキ熱々で、
色々入っていたのですが… モヤシ、キャベツ、ニンジン、木耳、豚肉、小っちゃい海老…
あと何が入っていたかな… ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
チャーシューが冷たいので、熱々スープに沈めて温めます。
噛み応えのあるチャーシューは、昔ながらのモノで懐かし美味しいモノ。
白濁したスープは、魚介の味が強く感じるモノで(駄舌なので信じないように)
ノーマルのたんめんを食べていないので、何が濃厚なのか分からないけど美味しいスープ (・∀・)イイネ!!
美味しいんだ・け・・ど・・・ コレって、ちゃんぽんみたいですねw
そしてマーボー飯。
やっぱり (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
一口目はピリっと来て、二口目はピリリと来て、
三口目食べたら 毛根が全開! (当たり前ですがウソです) 絶対頭髪に悪いですよコレw
毛根 汗腺が全開で、汗が噴き出ました… 頭部だけ… 何故か体の方は汗が出ませんでした。
まるでシャワーを浴びた後の様に、髪の毛の先から汗が滴り落ちたのですが、
口の中はそれ程辛味を感じないんです (;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
辛いっちゃ辛いのですが、やはり旨味が強いのでしょうね、
絶妙な味付けでホント美味しく、これで200円は絶対安過ぎますw
っていうか、これだけを食べに行きたいぐらいです ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ そんな事出来ないけど ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャ
今日も美味しかったです♪

『たんめん本舗 ミヤビ』大泉学園に行きました。
そうです『中華麺処 雅』ですw
今年に入りタンメン専門店になったそうなので行ってみました。

メニューが随分変わりましたね。
大盛りは無いのかな? っていうか好物のマーボー無くなってる Σ(゚д゚lll)ガーン
あのマーボー食べられないんじゃな~。
正直帰ろうかと思いましたが、折角ここまで来たので食べていく事にしましたw
たんめん+ライスかな… と考えながら入店、
すると壁に張り紙があり、マーボー飯の文字が Σ(゚∀゚ノ)ノキャー それと濃厚たんめんなるモノが書いてありました。
という事で、食べるメニュー決定!!!
店内には4人のお客さん、すぐに座れました。


濃厚たんめん マーボー飯 800+200の1000円
濃厚たんめんは中太ストレートの麺。
確認できませんでしたが、やはり三河屋製麺の物なのでしょうか、味は製麺所の麺の味ですw
たんめん専門店だけあって、ヤサイが美味しいです ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
中華鍋で煽ったヤサイはシャキシャキ熱々で、
色々入っていたのですが… モヤシ、キャベツ、ニンジン、木耳、豚肉、小っちゃい海老…
あと何が入っていたかな… ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
チャーシューが冷たいので、熱々スープに沈めて温めます。
噛み応えのあるチャーシューは、昔ながらのモノで懐かし美味しいモノ。
白濁したスープは、魚介の味が強く感じるモノで(駄舌なので信じないように)
ノーマルのたんめんを食べていないので、何が濃厚なのか分からないけど美味しいスープ (・∀・)イイネ!!
美味しいんだ・け・・ど・・・ コレって、ちゃんぽんみたいですねw
そしてマーボー飯。
やっぱり (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
一口目はピリっと来て、二口目はピリリと来て、
三口目食べたら 毛根が全開! (当たり前ですがウソです) 絶対頭髪に悪いですよコレw
まるでシャワーを浴びた後の様に、髪の毛の先から汗が滴り落ちたのですが、
口の中はそれ程辛味を感じないんです (;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
辛いっちゃ辛いのですが、やはり旨味が強いのでしょうね、
絶妙な味付けでホント美味しく、これで200円は絶対安過ぎますw
っていうか、これだけを食べに行きたいぐらいです ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ そんな事出来ないけど ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャ
今日も美味しかったです♪
スポンサーサイト