ピコピコポン8
ざっくり
こないだ、

『ピコピコポン』(RDB)西早稲田に行きました。
到着時、店内空席あり。

店内に入り券売機で食券を購入。

卓上アイテムは変わり無し。
着丼まで7分。
食べたのは

辛いラーメン ヤサイ アブラ 生卵 うずら 850+50+100の1000円

増しておいて何ですがw
クタヤサイは熱々で、猫舌泣かせの難敵。

「うずら」は5個。

「豚」は盤面大きめなのが1枚と、

デカい塊が1個www
この「豚」を食べられただけでも、今回伺って良かったって思える絶品でしたwwwww

前回食べた時よりも、辛味を強く感じました。

カタメの「麺」は、啜る時に気を付けないと、「スープ」を跳ね散らかしてしまう危険なモノw
この日は白い服だったので、ソロソロと啜りましたwww

「すき焼き風」「汁溶き玉子」で楽しみ、「ヤサイ」のお蔭で、お腹パンパンになり完食。
こないだも美味しかったです♪
こないだ、

『ピコピコポン』(RDB)西早稲田に行きました。
到着時、店内空席あり。

店内に入り券売機で食券を購入。

卓上アイテムは変わり無し。
着丼まで7分。
食べたのは

辛いラーメン ヤサイ アブラ 生卵 うずら 850+50+100の1000円

増しておいて何ですがw
クタヤサイは熱々で、猫舌泣かせの難敵。

「うずら」は5個。

「豚」は盤面大きめなのが1枚と、

デカい塊が1個www
この「豚」を食べられただけでも、今回伺って良かったって思える絶品でしたwwwww

前回食べた時よりも、辛味を強く感じました。

カタメの「麺」は、啜る時に気を付けないと、「スープ」を跳ね散らかしてしまう危険なモノw
この日は白い服だったので、ソロソロと啜りましたwww

「すき焼き風」「汁溶き玉子」で楽しみ、「ヤサイ」のお蔭で、お腹パンパンになり完食。
こないだも美味しかったです♪
スポンサーサイト