二郎上野毛2
こないだ、

『ラーメン二郎 上野毛店』(RDB)上野毛に行きました。
『天竜』の一杯でお腹一杯になったのが、どうしても自分では認められなくて(w)、
あの辛さ、舌は大丈夫だったけど、お腹が受け付けなかったんじゃないのか?
朝ごはんをしっかり食べて行ったからかも・・・
コチラは『二郎』にしては珍しく麺量を明記しているのと、職場から昼休み中に行けるお店なので、
誰も得をしない謎の確認の為、朝食を抜き伺いましたwww
到着時、並び無しで、店内を見ると空席多数!
めっちゃタイミングが良かったみたいですw

券売機で食券購入後、給水器近くに着席。

卓上は一味・胡椒。

普通のお店だと当たり前なのでしょうケド、レンゲがあるってのは嬉しいですねw
お店到着から着丼まで5分!!
今迄『直系』でこんな早いのは無かったかもwww
最速は『526武蔵小杉』(過去記事)のお店到着から3分、食券提出から2分ですw
食べたのは

大ラーメン バリカタ アブラ 生玉子 ふりふりカレー
750+50+50の850円

増した「アブラ」が、んまそ~~~www

麺量420g・・・
コレが余裕で食べられなかったら、暫く「大」は控えようと思います。

非乳化スープは旨味の塊www
なんじゃこりゃwwwww
出汁がめっちゃ効いてて、カエシが後から追っかけて来る感じ。
塩加減が足りない訳では無く、バランスが絶妙なのでしょう。
旨味がガンガン口内に広がり、飲み込んだ後、醤油の風味がフワッと抜けるスープ。
変な言い方ですが、「醤油ラーメン」として、かなり高レベルで、
下手なお店の「スープ」より、遥かに完成度が高く、
『二郎』という看板がなくても勝負出来る「スープ」でしたw
・・・上ブレでしょうケドwww

「バリカタ」麺はボソボソ食感。
でも良いんです。
完食まで時間が掛かるだろうから、ロットを乱さない為に・・・
って、後客はいらっしゃってるのですが、席は満席になってません。
並びが出来てないってコトは、ロットを気にする必要が無い訳で・・・
まぁ、結果論ですwww

「豚」はミッチリ食感で、繊維が痩せていない、ジューシーなモノ。
今回は2勝ですw

「生玉子」を潜らせズルズル。

「汁溶き玉子」でズルズル・・・

「カレー汁溶き玉子」でモグモグ・・・
美味しいんです。
美味しいんだけど、お腹パンパンで、中々食べ終わりません。
同ロット、カタメ指定無しの女性が食べ終えた後、やっと完食。
「ぶかつ麺!ジロリアンはじめました」という作品で、ボブ・ヨシムラさんが仰ってた、

この気持ちがよーーーーーーーーーっく分かりました。
暫く「大」を封印するコトにし退店。
こないだは、「スープ」がとても美味しかったのに、悲しい気持ちになりました。
言うまでもありませんが、お店には何の問題もありませんw
みんな加齢が悪いんじゃ~~~!!!
・・・多分w

『ラーメン二郎 上野毛店』(RDB)上野毛に行きました。
『天竜』の一杯でお腹一杯になったのが、どうしても自分では認められなくて(w)、
あの辛さ、舌は大丈夫だったけど、お腹が受け付けなかったんじゃないのか?
朝ごはんをしっかり食べて行ったからかも・・・
コチラは『二郎』にしては珍しく麺量を明記しているのと、職場から昼休み中に行けるお店なので、
誰も得をしない謎の確認の為、朝食を抜き伺いましたwww
到着時、並び無しで、店内を見ると空席多数!
めっちゃタイミングが良かったみたいですw

券売機で食券購入後、給水器近くに着席。

卓上は一味・胡椒。

普通のお店だと当たり前なのでしょうケド、レンゲがあるってのは嬉しいですねw
お店到着から着丼まで5分!!
今迄『直系』でこんな早いのは無かったかもwww
最速は『526武蔵小杉』(過去記事)のお店到着から3分、食券提出から2分ですw
食べたのは

大ラーメン バリカタ アブラ 生玉子 ふりふりカレー
750+50+50の850円

増した「アブラ」が、んまそ~~~www

麺量420g・・・
コレが余裕で食べられなかったら、暫く「大」は控えようと思います。

非乳化スープは旨味の塊www
なんじゃこりゃwwwww
出汁がめっちゃ効いてて、カエシが後から追っかけて来る感じ。
塩加減が足りない訳では無く、バランスが絶妙なのでしょう。
旨味がガンガン口内に広がり、飲み込んだ後、醤油の風味がフワッと抜けるスープ。
変な言い方ですが、「醤油ラーメン」として、かなり高レベルで、
下手なお店の「スープ」より、遥かに完成度が高く、
『二郎』という看板がなくても勝負出来る「スープ」でしたw
・・・上ブレでしょうケドwww

「バリカタ」麺はボソボソ食感。
でも良いんです。
完食まで時間が掛かるだろうから、ロットを乱さない為に・・・
って、後客はいらっしゃってるのですが、席は満席になってません。
並びが出来てないってコトは、ロットを気にする必要が無い訳で・・・
まぁ、結果論ですwww

「豚」はミッチリ食感で、繊維が痩せていない、ジューシーなモノ。
今回は2勝ですw

「生玉子」を潜らせズルズル。

「汁溶き玉子」でズルズル・・・

「カレー汁溶き玉子」でモグモグ・・・
美味しいんです。
美味しいんだけど、お腹パンパンで、中々食べ終わりません。
同ロット、カタメ指定無しの女性が食べ終えた後、やっと完食。
「ぶかつ麺!ジロリアンはじめました」という作品で、ボブ・ヨシムラさんが仰ってた、

この気持ちがよーーーーーーーーーっく分かりました。
暫く「大」を封印するコトにし退店。
こないだは、「スープ」がとても美味しかったのに、悲しい気持ちになりました。
言うまでもありませんが、お店には何の問題もありませんw
みんな加齢が悪いんじゃ~~~!!!
・・・多分w
スポンサーサイト