fc2ブログ

火の豚 人形町4

こないだ、



【人形町駅前店】
5月から『営業時間の変更』
(月)~(土)
11:30~15:00
17:00~21:00 Lo10分前
日曜定休

5/3(木)5/4(金)は
『幕張うまいもの祭り』
参加の為臨時休業させて頂き
5/5(土)はランチ、ディナー営業。

5月から基本二人体制になる為
『まぜそば』か『限定』常時販売開始。




と、嬉しいコトにw

土曜の夜営業が始まったコチラwww

20180505_1840190.jpg

火の豚 人形町駅前店』(RDB)に行きました。



到着時並び無し。



ってかw

店内覗くと先客1名!



まだ周知されていないのでしょう、めっちゃ良いタイミングで店内へwww

今のうちが狙い目かも知れませんw



店内券売機で・・・

20180505_1840311.jpg

ん?



20180505_1841152.jpg

んん~?



20180505_1841203.jpg

マジっすか~~~~・・・





食べようとしてた「まぜそば」、「うづ(w)ら」が無いじゃんか~~~~~!!!!!





厨房内を見ればワンオペ・・・

しかもSさんじゃないし・・・





食券を購入し、汗かき残念体型の僕は、立たずに汲める、給水機の近くに着席w



20180505_1842115.jpg

卓上は、カエシ・一味・胡椒。



20180505_1847446.jpg

「アブラ」の無料トッピング無くなったんですかね?



ご迷惑(過去記事)だろうから、僕はもう頼みませんケドw



お店到着から着丼まで8分。

食べたのは

20180505_1848477.jpg

フュージョン 大盛 ショウガ 豚マシ(一枚) 800+100の900円



「旨辛麻婆」が大量ですw



20180505_1848528.jpg

ヤサイはノーコールなので、控えめな盛り。



20180505_1849069.jpg

「豚」はこのぐらいの厚みで、



20180505_18515813.jpg

若干パサ気味。

味は弱めで、「スープ」「麻婆」の邪魔をしないモノ。



20180505_18492710.jpg

ド乳化スープはカエシが弱めで好みのタイプw

このままでも美味しく「麺」を啜りまくりますwww



20180505_18494511.jpg

4回目の訪問で、やっと自分好みの食べ方を見つけましたw



今迄「麻婆」を「スープ」に溶かして食べていたのですが、

そうすると、「麻婆」の辛味が薄まり、「スープ」はしょっぱくなってしまうので、

天地返しして「麻婆」を混ぜたりせず、引っ張り出した麺を、直接「麻婆」に絡める食べ方にしてみたら、



コレが なまらうめ~~~~~!!!!!

粘度高めの「麻婆」をたっぷり纏った「麺」は、辛味をダイレクトに楽しめ、

咀嚼する程に小麦の風味が鼻腔に抜けていきますwww



デフォの「ラーメン」を堪能しつつ、「麻婆麺」も味わえるw

我ながら良い食べ方を・・・





・・・って、コレ「フュージョン」させて無いんじゃね?





まいっかw



20180505_18500712.jpg

覚えてしまった、美味しい「麺」w

今後余所で食べる時、辛口なコト言っちゃいそうですwww





終盤、少し残った「麻婆」を「スープ」に溶かし、細々したモノをサルベージし固形物完食。



目的のモノは食べられませんでしたが、良い食べ方を見つけられたので、結果オーライな感じでw







こないだも美味しかったです♪






スポンサーサイト



プロフィール

+ひかり

Author:+ひかり
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR