fc2ブログ

ドリルマン

こないだ、

IMG_0683.jpg

ドリルマンNERIMA』(RDB)練馬に行きました。

IMG_0684.jpg

池袋と椎名町の間にあったあの名店、『BASSO ドリルマン』(RDB)が練馬に復活したってのを知って半年以上・・・

やっと伺うコトが出来ましたw



到着時、外並び無しでそのまま入店。

IMG_0685.jpg

店内左手の券売機で食券を購入。



ふむ。

「濃厚中華そば」は無くなり、『しながわ』で提供されている「煮干そば」がメニューに入ってるんですね。





先客1名の店内。

カウンター席に腰を掛け、食券を店員さんに渡し、アチコチキョロキョロ。



IMG_0691.jpg

『BASSO DRILLMAN』と書かれた麺箱から、ビニールに入った「麺」を取り出し、

IMG_0689.jpg

しっかり量ってテボ笊に投入。

IMG_0688.jpg

・・・

IMG_0690.jpg

・・・・・・

IMG_0687.jpg

なるへそ・・・

IMG_0686.jpg

卓上アイテムは、ハラペーニョ・黒胡椒・酢・一味。





お店到着から着丼まで11分。

食べたのは

IMG_0692.jpg

ABURASSO 麺大盛 880+120の1000円



IMG_0694.jpg

金銭的な理由から「特製」に出来なかったのですが、デフォでもめっちゃ具沢山ですw





・・・「大盛」にしたケド、何だか少なく感じます。

『BASSO ドリルマン』に通ってた頃は、今よりもっともっと食べられた頃で、そんな僕でも満足出来る量でした。



が、これだと今の小食の僕でも足りないんじゃないかな・・・ って量。



IMG_0695.jpg

・・・それにやっぱり・・・





小麦粉は勿論、水にも拘った、『BASSO ドリルマン』の絶品「麺」とは違います。



IMG_0697.jpg

調べてみるとコチラ、『BASSO ドリルマン』の直営ではなく、所謂プロデュース店で・・・





うーーーーーーーん。





そうですね。





IMG_0698.jpg

記憶の中にある美味しい一杯とは違いましたが、

それっぽいのを食べたい時には良いのかもしれませんね。







ごちそうさまでした。







4月は3杯だけしか食べられなかったのか・・・

来月はどうなるかな。






スポンサーサイト



二郎 桜台2

こないだ4月9日に『桜台』から、こんなのが来ました。



おはようございます
本日より11:00-15:00の昼営業となります(日曜定休)
仕入れ仕込みの関係上ラーメンのみの販売となります。豚入り、大盛はありません。
宜しくお願い申し上げます。




ふむ。





ってな訳で、

IMG_0647.jpg

ラーメン二郎 桜台駅前店』(RDB)に行きました。



到着時、外並び1名。

中を伺うと、僕にとっては久々店主のIさんが麺上げをなさってますw



IMG_0652.jpg

短縮営業で、椅子が減らされロット4杯の提供。

通常は5杯なので、いつもよりは密着しないで食べられますねw



IMG_0649.jpg

「つけ味」も気になるケド、久々の『直系』なのでデフォでwww



IMG_0654.jpg

卓上アイテムは変わらず一味・胡椒・醤油。





お店到着から着丼まで11分。

食べたのは

IMG_0655.jpg

小ラーメン アブラ 生たまご 750+50の800円

いつも通り「生たまご」の器には、券売機上にある「魚粉」を入れてありますwww



IMG_0656.jpg

「仕入れ仕込みの関係」があるので、優しい盛りです。



IMG_0657.jpg

ひと昔のが考えられないくらい、めっちゃ美味しくなった「豚」は、

ぷるっぷるの極上のモノwww
はっきし言って最高です!!!!!




IMG_0659.jpg

気持ちカタメ寄りな「麺」は あっつあつw



なので当然、

IMG_0660.jpg

こうして食べる訳ですwww



あはははははwwwww
やっぱ美味いわwwwwwww
自然と笑みがこぼれてしまいますwwwwwwwwww




IMG_0661.jpg

一回「猫舌の友」をやっただけで、こんだけになっちゃいました・・・



・・・早く通常の「仕入れ仕込みの関係」に戻らないかな・・・



今の僕でも余裕を持って完食。



いつもより「カエシ」が効いた「スープ」をグビグビ飲み、

危うく完飲しそうなトコを、鋼の意思を持って制し退店。







こないだは、久々に食べ、とーーーーーーーっても美味しかったです♪






吉田食堂8

こないだ、

IMG_0629.jpg

吉田食堂』(RDB)鶴見に行きました。

到着時、外並び無しで、そのまま入店。

先客は4名。

IMG_0630.jpg

券売機で食券を購入。

水を汲み着席。

IMG_0631.jpg

卓上、卓上上は変わらず。



お店到着から着丼まで10分。

食べたのは

IMG_0632.jpg

辛い中華そば 替え玉(中華そば) ライス 750+100+100の950円

IMG_0633.jpg

約2週間振りの麺活。

IMG_0634.jpg

『アレ系』はもう3週は食べてないのか・・・

IMG_0635.jpg

この10年でそんなコトあったかな?

IMG_0636.jpg

でも『アレ系』のお店はどうしても三密になるもんな・・・

IMG_0637.jpg

・・・

IMG_0638.jpg

自粛しなきゃいけないのは分かってるケド・・・

IMG_0639.jpg

・・・

IMG_0641.jpg

・・・・・・

IMG_0642.jpg

そろそろあの白い粉(w)の禁断症状がwww



そのうち食べに行けると良いなw






プロフィール

+ひかり

Author:+ひかり
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR