fc2ブログ

シャカリキ

ざっくり





こないだ、

20170515_1202100.jpg

らー麺 シャカリキ』(RDB)に、平岸から行きました。

20170515_1202323.jpg

随分前からの宿題店で、

20170515_1202181.jpg

やっと訪問するコトが出来ました。

20170515_1203286.jpg

到着時、空席ひとつあり、

20170515_1202464.jpg

食券購入後その席に着席。

20170515_1202525.jpg

色々メニューがありますが、

20170515_1202262.jpg

食べるモノは決めてあり、

20170515_1205348.jpg

悩まず購入。

20170515_12060512.jpg

出来上がるまで、

20170515_12090314.jpg

アチコチキョロキョロ。

20170515_1205409.jpg

それにしても、

20170515_1205267.jpg

色々貼ってありますね。

20170515_12275124.jpg

ちっと賑やか過ぎるかな・・・

20170515_12055811.jpg

って!

まさかこんなトコ(失礼w)で『千里眼』を見るコトになるなんて!!!



・・・「辛揚げ」って、『用心棒』発祥じゃなかったんだ。



20170515_12055210.jpg

卓上は、醤油・七味・一味・胡椒。

20170515_12075313.jpg

先に「生卵」。

器一個で割っての提供。



着丼まで15分。

食べたのは

20170515_12170615.jpg

オーション 麺大 アブラ 辛揚げ別皿 生卵 
740+110+50の900円


「ニンニク抜き」と言わないと、ニンニクが入るようです。

言わなくても入れるなら、何でコールの中に「ニンニク」が入ってんだろ?

20170515_12171116.jpg

別皿の「辛揚げ」。

20170108_1840526.jpg

コチラは『用心棒』の「辛揚げ」。

やはり『千里眼』と比べないとダメですかね?

20170515_12171917.jpg

(確か)ノーコールのヤサイ。

20170515_12174118.jpg

カチ豚は増さないで正解のモノ。

20170515_12180119.jpg

醤二郎というレベルではない、醤油強めのスープ。

20170515_12182520.jpg

オーションを使った麺は、ゴワゴワカタメの茹で加減。

20170515_12195221.jpg

表面ツルツルの麺は、好きな方はお好きな麺なのでしょう。

20170515_12213023.jpg

『二郎』ってよりは、『インスパ』の『インスパ』といった麺。

『千里眼』『用心棒』ってより『角ふじ』っぽい印象。

20170515_12203222.jpg

濾された(?)アブラなので、いつものが上手く出来ませんでした。







ごちそうさまでした。










3日後、一日分を一度に食べられるようになった日。









スポンサーサイト



五丈原

ホントは二郎系を4軒と、普通のラーメン屋さん2軒に行きたかったんですけど、

札幌に来てから 全然お腹が空かないw 

お腹が空く前に食べているから (´∇`)ケッサク







せめて1軒ぐらい行かねばと、こちらへ

SN3F1061.jpg

『らーめん五丈原』に行きました。


食べたのは

SN3F1060.jpg

ますらお 普通盛り 780円

食券提出時に普通盛りか大盛り、どちらにするかと聞かれたのですが、

腹8分目だった事もあり普通盛りで… ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ




こちらはトッピングコールが無いみたいで、デフォでニンニクが入っています。


麺は中太ストレートで、パツパツしたカタメの食感。


豚… チャーシューは薄めのモノで2枚。所謂普通のチャーシュー。


スープは豚骨醤油なのでしょうか、唐辛子が少しと背脂が浮いています。

二郎みたいな荒々しさは無く、「ますらお(益荒男・丈夫)」なのに女性的な優しい印象を受けました。



腹8分目とはいえ普通盛りなので、あっさり完食 ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ



この後、『くるみや』でシフォンケーキを食べたのは内緒ですw

( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!










おまけ

載せる機会が無いので載せちゃいますw

2年前の『ら~めん山次郎』

SN3F0241.jpg


SN3F0238.jpg

ラーメンちょい増し豚増し ヤサイ アブラ ニンニク少し 850円

豚の感じとか別皿のアブラとか、二郎というよりは、富士丸インスパイアみたいですね (・∀・)ニヤニヤ





プロフィール

+ひかり

Author:+ひかり
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR